筋肉日記【2連戦を終えて】

当たり前ながらに暑い。

だから日頃から暑さ対策をする。

そして暑さに勝つ。

そして自分の心も今熱い。

日頃から抱く気持ちが熱い気持ちを更に高める。

そして熱い気持ちは必ず結果へと繋がっていくと信じている。

気持ちが熱い時ってね。

練習欲がめちゃくちゃ高まるんです。

おしまい。

さてプロレスの話し。

まずは、ハイハイタウン大会。

試合は3対3の6人タッグ。

繋がりのない6人で構成されたチームでしたがそんなの長くプロレスやっていたら関係ない。

ただ結果は、自分で負け。

ただ、試合しててワクワク感があった。

猛烈解散からのスタート。

過去に、プロレスしてて勝ち負け関係なく楽しくないなと思った時期がありました。

そんな時は練習に行くのも気持ちが乗らなかったりするんです。

だけどプロレスが好きだから辞めずにやり続ける。

ちなみにトレーニングも同じ。

常にトレーニングが楽しいわけではない。

ジムに行くのが嫌で嫌で仕方がないと思う時もある。

だけど好きで始めた事。

どんな気持ちになろうが、やり続ける事が大事だと思って今に至ります。

モチベーションを上げ続けるって本当に大変ですよ。

次は、天王寺区民センター大会。

馬ッスルで望んだ、6人タッグベルト保持者の、エッちゃんと、榎並さん。

このカードだからこそやりたい事もある。

ただし、やりたい事やった矢先には当たり前ながら勝利に結びつけたい。

だから決める時は決めたい。

だけど負け。

馬さんも、自分も人並み以上にトレーニングを頑張ってはいるもの、プロレスでは結果が残せていない。

どうする?

馬ッスル。

榎並さんが加われば、馬ッスルデンジャラス。

まずは勝利。

勝利なくして次はない。

本当に練習あるのみ。

今、自分はめちゃくちゃ練習欲が湧いております。

何するにも欲が大切。

欲なくしたら手に入る物も入らない。

自分は今めちゃくちゃ欲があるよ。

欲がなければ楽しさ半減。

おしまい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次