GO TO よっしゃ256

こんにちは

こんばんは

お疲れ様です。

どうも、ゴテツです。

セ・リーグでは阪神タイガースが史上最速でリーグ優勝を決めました。

一方その頃、我らがオリックス・バファローズは2位の日本ハムファイターズとの3連戦で3連勝!!!

こりゃめでてーなと思うも三連勝したのに2位とのゲーム差は7.5ゲーム差。

なかなか遠いですなぁ。。。

そして、首位のソフトバンクにはマジックが着々と減ってきており、大方パ・リーグのペナントレースの順位も見えてきたのかな〜。

個人的にはセ・リーグよりもパ・リーグの方が好き。

なんせ、毎年強いチームが変わるから見ていて面白い。

そんな中でもやっぱりソフトバンクは常勝軍団と言ったところでやっぱし強いなぁ。。。

9月ということで、今年のプロ野球ももうすぐで終わってしまう。

今シーズンの最後の最後まで野球観戦も楽しみたいと思います。

そんな、世間話はここぐらいにして、
この日曜日はWヘッダーでした。

13時から弁天町にある世界館で道頓堀プロレス12周年記念大会。

そして、14時から上本町で紫焔のハイハイタウン大会。

おや!?!?!?

これって合ってます?

……

もちろん合ってます!!!

というわけでウルトラWヘッダーの日曜日。

まずは、13時から道頓堀プロレスの12周年記念大会。

この日はWDWの全ての王座の防衛戦が組まれました。

そして、我々の持つWDW6人タッグのベルトももちろん防衛戦が。

チャレンジャーはヤングマスタートリオの
開本選手・石川選手・大宅選手の3人と防衛戦。

挑戦者チームのベルトを奪取するぞという気持ちは試合をしていてとても感じたし、勢いも凄くあったと思います。

だけど、そんなに容易く負けるわけにはいかないし、まだまだこのベルトと共に藤江さんと谷口さんと色んな景色を見てみたい。

なんせ、このベルトに対する執着が違う。

ということで、WDW6人タッグのベルトを無事2度目の防衛に成功しました。

次の防衛戦がいつ行われるかも、全く未定だけどまだまだ道頓堀プロレスのリングでやりたい相手もたくさんいてるし、WDW6人タッグ王者としてこれからも道頓堀プロレスを掻き回したいと思います。

そして、ベルトを防衛して直ぐにキャリーバッグの荷物をまとめて世界館から上本町へ移動。

ハイハイタウンに着いたのが13時50分ぐらいで、全く一息もつく間もなく本日の2試合目がスタート。

試合は2週間後に地元岡山での凱旋大会を直前に控えるエッちゃんが洋介さんからバーニングラリアットで試合に勝利!!!

試合後には大久保さんが岡山の魅力を沢山伝えてくれたし、ますます岡山大会が楽しみに。

と、過去1番くらいにバタバタした1日を乗りきったので疲労感もさることながら、とんでもない充実感に包まれた日曜日でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次