GO TO よっしゃ263

こんにちは

こんばんは

お疲れ様です。

どうも、ゴテツです。

先日学プロ時代の後輩の結婚式に参列すべく姫路に行ってきました。

小学生以来の姫路は駅前から見える姫路城に驚かされ、結局のところ時間があまりなく姫路を散策することはできず、、、

大学時代に共にリングで闘ってきた仲間が結婚して、人生の節目の結婚式に招待して頂き本当に嬉しかったです。

もちろん、学プロ時代の友人も多く参列しており当然のように昔話に花が咲き。

凄く懐かしくもあり、幸せな時間でした。

改めてご結婚おめでとう。

幸せパワーをゴテツに注入してもらい、
日曜日は紫焔西区民センター大会でした。

ここの会場でゴテツは初めての試合でした。

I LOVE 紫焔 選手権試合。

NOTORIOUS vs ゴテツ

分かってはいたけど、とてつもなく過酷なルールが用意されていた。

マロ栗山にたどり着くには

NOTORIOUS を全員倒さないといけない。

無謀すぎるルールって会場にいた方全員が思っていたと思う。

でも、自分はどんなルールだってやってやるとかかっていた。

試合が終わって1日たって、

少し冷静になって昨日の試合を考えると最初から最後までマロ栗山の手のひらの上で転がされていたなと。

2戦目のバハムート戦で、当たり前のようにセコンドの乱入をしてきて、椅子盛りの上にBTボムを狙われた瞬間、颯爽と現れた藤江さんと大久保さん。

藤江さんは僕にとっていつもそばにいて見守ってくれて、試合でもリング外でも公私共に1番紫焔でお世話になっている心の底から信頼している先輩。

大久保さん。

普段はたわいのない会話を沢山する。

そして、今年に入りHEAT UPの名古屋大会に参戦しタッグを組む機会か増え日に日にタッグとしての確かな手応えがある。

そんな2人が救出にきてくれて、試合は収集がつかなくなりノーコンテストになったけど、早速来月の大淀コミュニティセンター大会で6人タッグマッチが決定した。

これまでNOTORIOUSに好き放題されてきた分全てやり返したいと思います。

そして、大久保さんとは11月3日のFMWEでもタッグを組みます。

我々のタッグとしてさらに磨きをかけていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次