ボンバー奥野の爆弾発言364

お疲れ様です。

今朝ジムから帰ると、契約している駐車場の目の前の道路が舗装工事のために通行止めになっていてコインパーキングに停めざるを得なくなり市の道路課に電話したら工事業者より折り返し連絡させると言われたもののまったくかかってこず怒りに震えていたんですが、遅めの朝ごはんでルちゃん焼きそばを食べたら満腹になってだんだんどうでもよくなってきました。

ボンバー奥野です。

いや、どんな内容でもあんまり愚痴っぽい話題って嫌いなんですけど、今まではこういうことがあっても結構何も言わずにいることが多かったんです。
けど、自分が明らかな迷惑を被ったり、その状態に対して何も言わないままでいると自分以外の人にも迷惑が掛かりかねない、という時には一言言うべきなんじゃないかと思うようになったんです。
もちろん感情に任せて言うのは違うので、何が原因で自分が迷惑しているか、次から同じようなことにはしないで欲しいっていうことを伝えるだけで。
とはいえ工事業者から電話させます、と言っておきながら長時間放置されているのでちょっと(#^ω^)ピキピキしてますが…。
努めて冷静に…。
己のことも顧みなければ。
まぁ、その怒りもマルちゃん焼きそばでだいぶ落ち着いてきました。
なんで今までカップ焼きそばばっかり食ってたんやっていうぐらいウマイ。
ノーマルの、お好みソース、塩の3種類スーパーに並んでましたが全部買いました。

さておき。
先週は金曜日にKOBEメリケンプロレスFRIDAY FIGHTに参戦。
ボンバー奥野・三原一晃VS谷口弘晃・岡田剛史
谷口さんのパワースラムから押さえ込まれ敗け。
結果も勿論だけど、この日は自分の動きに納得がいかなかった。
もっと上のレベルで試合をすることを目指していく中で、もっと言えばチャンピオンを目指して戦っている中で、次にまたベルトを獲ったとしたら試合もずっと上の方で組まれるし、お客さんからも周りの選手からも注目されることになる。
そうなるとチャンピオンに相応しいクオリティの高い試合を見せていくことがもとめられるわけで。
お客さんの目にどう映ったかわからないから詳しいことは言わないけど、つまらないようなミスはなくしていかないといけない。
技一つ受け身一つ所作一つ。
そういう部分で納得いかなかった一戦でした。悔しい。
次にリングに上る時はその時の自分より少しでもデカくて力強い存在に。
精進します。
さぁ、今週末も試合は無い…はずなので、練習あるのみ。
そしてこれを書いているのは水曜日の昼。
ワンモアジムかましてからマッチョロウリュウにGOします。
それでは!

実は僕が大阪プロレス教室に通っていた時の先生が三原さん。
感慨深いものがありましたが、苦い一戦になってしまった…。
次こそは…!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次