ヒロトーーク566話
今年もあと1ヶ月半‼︎
本当に年々1年経つのが早く感じる…
気がつけば明後日には娘の2才の誕生日。
いつの間にか赤ちゃんから女の子になってる‼︎
こんなにも時が経つのは速く、日々何事も便利になっている世の中ですが、自分の中では幾つか文明が止まっているなと感じる事も多々あります。
例えば電車やバスに乗る際にはいまだに券売機で切符を購入しています。ICOCAだのそう言ったカードを持っておらず、いつも小走りで切符を購入して電車に乗っています。
バスに乗る時も降りる駅の2つ手前くらいから
両替して小銭を準備して…
毎週のように電車で大阪に行くにも関わらずいまだに切符なので何回後藤に「いつまで切符買ってるんですか!」と言われながらも観光客の外国人の長蛇の列に並び、目の前で乗る予定の電車を見逃しながら切符を購入しています。
それで言うとICOCA等のカードだけでなく
クレジットカードも使用どころか所持もした事が一切ありません。なんとなくクレジットカードを持つと性格上破産してしまうんじゃないかと恐くて作った事もありません…
今はジム等もクレジットカードが主流なので
自分自身クレジットカードを持っていないので入会する事すらできなかった事も…
ETCカードも使用した事も使い方もわからず
現金に拘っている訳でも無いのですが
気がつけばこのキャッシュレスの時代に完全現金派の不便な人間になっていました。
大阪万博なんて現金使えないから
何にもできませんでしたからね…笑
いつも身に付けているApple Watchも活かせきれずもはやただ時間を見るだけに。。
数年前についにPayPayを使うようになりましたが、銀行と繋げられず基本貰ったPayPayを使うので精一杯。
JRAでの馬券購入もPayPay導入されるみたいなのでPayPayだけでもちゃんと活用するか‼︎
便利な物に謎の抵抗がありましたが
来年は時代に合わせた生活、後はポイ活とやらもできるよう身の回りの物を一新したいなと思いつつあります。
さて、話は変わりまして
昨日は紫焔 枚方ビオルネ大会‼︎
この日は雨男も不在だったからか…?
驚くほど快晴‼︎ 20℃超えでむしろ暑いくらい
自分はオープニングマッチにて11/23大淀大会で組む藤江さん、後藤とのタッグマッチ。
最後は藤江さんのムーンサルトで勝利‼︎
この勢いで今週はvs NOTORIOUS
いつまでも好き勝手させる訳にはいかないし
この試合に勝利した上で次の行動を起こして行く‼︎
今年もあと少し。是非会場に足を運んで
観に来てください‼︎




