GO TO よっしゃ264

こんにちは

こんばんは

お疲れ様です。

どうも、ゴテツです。

毎年餃子の王将クラブ会員カードをGetすべくこの時期になると王将に通いまくる。

もれなく、選手に引き続き今週も王将を食べました。

やっぱり王将は美味しいなぁ。。。

この週末は怒涛の3試合。

無事に乗りきってブログの執筆中です。

まずは10月31日 VKF Halloween大会

Halloweenにはめっぽう無縁でしたが、プロレスラーになったお陰でこういったイベント事が楽しめてるのは本当に楽しい。

この日の対戦相手はエイサー8選手とシングルマッチ。

これまで、色んな大会で一緒になったり、タッグマッチで対戦したことは何度もあったけど意外とシングルマッチはありそうでなくてこの日が初シングルマッチでした。

ということで試合前から物凄く楽しみで、色んな対策をねって挑みました。

あと一歩のところまで追い込むことが出来たと思うし、手応えは凄くありました。

でも、そのあと一歩がまだ今の自分に足りない弱いところ。

まだまだこれから色んなところでエイサー選手とシングルマッチがしたいです。

もう一丁お願いします。

VKFの翌日は試合がなく、

日曜日は紫焔でナニワ区民まつりで試合でした。

ナニワ区民まつりで紫焔の大会が開催されるのは8年振りぐらいみたいで、もちろんゴテツは初めてのナニワ区民まつりでした。

試合前には色んな出店を回って色々食べてまつりも楽しみました。

そして、試合はというと

大久保さんとタッグを組んで、

ボンバー&王牙組と対戦。

ボンバーとはいつ・どこで対戦してもテンションが上がる。んでもって今のボンバーの勢いは凄まじい。

そして、王牙選手。

自分は2度目の対戦。

相変わらずあのキックの威力は凄い。

それに加えて、前回8月に対戦した時よりも動きの幅が増えており驚きました。

この2ヶ月であんなにも変わってくるとは本当に脅威だなと。

大久保さんとのタッグでの可能性。

これは試合で組む度に感じるし、それはゴテツだけじゃなくて大久保さんも感じてくれてると思う。

もちろんまだまだ発展途上なので、改良点も沢山あるけど、そこの部分をブラッシュアップしていけば本当に凄いことができると思う。

最後は大久保さんがきっちり試合を決めてくれて勝利。

試合中に大久保さんはベルト。

ゴテツはコスチュームのおしりが破れるという。。。

辛いハプニングもありなナニワ区民まつりでした。

また、何度もこの場所で試合したいなぁ。

そして、翌日の文化の日は大久保さんと一緒にFMWEに参戦。

大会場で我々紫焔組にたくさんの声援があったのは凄く嬉しい。

対戦相手は

レイ・パロマ&魔苦・怒鳴門。

試合には勝利。

でも本当の勝負で負けたような。

何か大切なものを失ったような気もしますが、ナニワトモアレ大久保さんとのタッグを連日組んで連日勝利はこのタッグチームに自信を持つことが出来きて良かったです。

そして、この日のメインの電流爆破デスマッチは本当に壮絶で凄かった。

とにかく凄かった。

凄かったんです。

そんな、感じで週末3試合を締めくくりました。 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次