GO TO よっしゃ261

こんにちは

こんばんは

お疲れ様です。

どうも、ゴテツです。

大阪関西万博も遂に閉幕してしまいました。

正直開幕前は全くと言って興味がなかった。

でも、大阪プロレスの大阪関西万博大会に出場させて頂き、初めて万博会場に訪れて万博を肌で体感して完全に魅了されました。

その後プライベートでも一度訪れて、でも本当はもっとたくさん行きたかったなぁ〜。

百聞は一見にしかず

本当にこれで、改めて大阪関西万博のあの“MATSURIアリーナ”で試合をしたというのはとてつもなく大きな経験をさせて頂けたと思う。一生の財産です。

そんな大阪関西万博がラストのこの週末。

ゴテツは土曜日はHEAT-UP名古屋大会に参戦。

梅田で奥野さん号に集まって藤江さん・大久保さん・奥野さんと一緒に名古屋へ4人で移動。

道中の御在所 サービスエリア で食事休憩を挟み。

ちなみにこの日も奥野ッチ36歳はサービスエリアで爆食でした(笑)

HEATUP名古屋大会では前回に引き続き大久保さんとタッグを組んで、秦野選手・ミヤーオ宮本選手とメインで対戦。

日に日に増していく大久保さんとのタッグに対する手応え。

秦野選手は流石HEAT UPのシングル王者といった試合運び、そしてミヤーオ宮本選手の気迫は相当凄かった。

だけど最後は自分がしっかりと試合を決めることができた。

この日我々には紫焔勢は三戦三勝。

その勢いのままにマイクさせてもらった。

我々紫焔組を12月15日(月)HEATUP後楽園ホール大会に出場させて欲しいと。

後楽園ホールといえば格闘技の聖地。

いつかは必ずこの舞台で試合をしたいと憧れている夢舞台。

生憎この日はHEAT UPのTAMURA ☆GENE⭐︎代表が海外遠征でいてなかったので直ぐに決定とはならなかったけど、我々の思いはきっとツイキャスを通して届いているはず。

それだけ、6月からHEATUP名古屋大会に毎月参戦するようになって毎試合確実にインパクト・熱をこのリングに残してきた自信がある。

だからこそ、この熱い想いをもって自分達も一緒にHEAT UP 後楽園ホール大会を熱狂させたい。

とりあえず良い結果になるのを今は願っています。

そんな名古屋遠征から中1日あいて、三連休の最終日はいよいよ大阪関西万博の最終日。

我々は紫焔 枚方ビオルネ大会でした。

この日の相手もNOTORIOUSのライパチ磯部・マロ栗山でした。

枚方ビオルネのお客様はこの日も大盛り上がり。

そんな中、相変わらずNOTORIOUSは反則三昧。

好き放題この日もさせてしまった。

これだけ好き放題、やられっぱなしでめっちゃくちゃ悔しいし、それにうまいことやられてしまう自分に対するやるせなさ。

全くもって納得いってない。

どうせ、NOTORIOUSは反則ばっかの試合運びは初めから分かりきってるから、それを跳ね返せるように強くなるしかない。

マロ栗山の持ってるI LOVE紫焔のベルト。

本人も言うてたけど暫く防衛戦をする相手がいてなくて退屈しているんだろ?

王者が自分が有利なるルールを自由に決めて試合ができる。

どんなルールでもいいよ。

反則・凶器攻撃・乱入。

どうせ、普通に試合をしててもしてくるのであれば最初からそれも全部OKにしてしまえばいい。

初めから分かっていればそれに対する対策を考えればいい。

だから、10月26日西区民センター大会でマロ栗の,持ってるILOVE紫焔のベルトに挑戦するぞ。

ここで、そのベルトをゴテツが奪ってここ最近ずっと続いていたNOTORIOUSとの抗争にここで終止符をうつよ。

ゴテツがNOTORIOUSを全員蹴散らして、
しっかりとそのI LOVE 紫焔のベルトを腰に巻く。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次