帰ってきたスタッフDのブログ 第120回
皆さま
第120回スタッフDのブログでございます。
今回もよろしくお願いします!!
えー、、、完全にブログの更新忘れておりました、、
前回何書いてたか調べようとしたらブログの回数も違っていてどっちが正しいんだ!!笑
そして前の自分のブログ見て衝撃だったのがこの文。
「マロ栗山被害者の会はもう懲り懲りです、、!」
確かに書いたけど大文字にはしていない!!!!笑笑
これは更新している大久保選手の意思を感じ、、、、これ以上書くとやな予感するのでここまで。
さてここからは三週間の振り返り。
GWは3連戦で自分はダブプロレスさんからでした!!
世界館での開催だったんですけど、この場所にスタッフとして来るのもまあ久しぶり!!!
久しぶりの世界館は機材から色んなものが増えていて興奮しなっぱなしでした。
今年初の大阪でのダブプロレスさんの大会は大盛り上がり!
世にも奇妙な音楽が流れて衝撃な試合もあれば、木下亨平選手がダブプロレス卒業を表明。その言葉にグッときました。
メインイベントのタッグタイトルマッチも激しい肉弾戦でこの日来た人は満足感あったんではないでしょうか!
リングアナ以外にも色んなスタッフ業務させていただいたので自分の中でも一つスキルアップになった大会でしたね!
次は紫焔ビオルネ大会と上本町大会!
この二つは自分にとって課題ができた二大会でした。
最近ちょくちょくやらせていただいてる前説と実況この二つです!
もっともっとレベル上げれるなと映像見たり周り方に感想聞いたりと、今の自分を痛感しましたね。
紫焔で今スタッフと言えるのも自分1人で、自分のスキルが上がれば選手の人たちの負担も削れると思いますし、リングアナ以外にもどんどん成長していって任せれるようなスタッフになっていきたいですね。
次は八幡わいわいフェスタ!
大会自体が認知されてきているのか、観覧席含めて本当に沢山の方が来られていてテンション上がりましたね!!
天気もギリギリ持ってくれてちょうど見やすい温度で快適な大会でした。
自分も気持ちよく楽しくリングアナさせていただき、色んな選手と再会して話せて良かったです。
次は紫焔東大阪市民ふれあい祭り大会!
毎年天候に振り回されていて、今年も一週間前の時点で雨予報もあったのですが、当日大晴れ!!!
日焼けしちゃうぐらいに晴れて本当に何より!
試合前は色んな出店巡るも楽しいし、タコスと広島焼き買って大満足したりと自分も祭りを堪能してました笑
試合の方もかなり沢山の方が来られていて、本部席から見る景色が最高でした!!
大会の方は紫焔らしく各試合ごとに色が全然違ったので、色んなパッケージを楽しんでいただけたと思います。
最後は恒例の子供達をリングに上げて、選手の皆んなとの記念撮影は良い思い出になったと思います。
ちなみにこの時1人上がっていなかった選手がいましたけど笑
NOTORIOUSとマロ栗山選手が上がらないのは分かるんですけど、何故あなたはいないんだとツッコミしたくなりました笑
どれだけの人が気づいたんだろう、、
最後はハナゾノ王国改めてSAKI王国!
前回ハナゾノ軍団が負けて乗っ取られた今大会もカオスが極まってましたね、、
色々起こりすぎて大笑いしましたけど、特にデカにゃんちゃんの衝撃は今思い出してもお腹痛くなります笑笑
詳しくは花園桃花選手のX見てください!
とんでもないインパクトでした。
最後はFREEDOMSさん平野区民ホール大会!
今回は紫焔勢が自分1人で心細かったんですけど、政岡純選手がレギュラー参戦していたのでお会いするだけでホッとしましたね。
帰り際にジュースくれてめちゃくちゃ嬉しかったです。
今回ゲスト選手ほとんどいないレギュラー選手中心の大会でしたが、沢山の方が来られていて固定客の多さに改めて圧倒されました。
試合の方もジュニア級の熱い試合からセミメインのデスマッチの壮絶さといいFREEDOMSさんの大会にハズレはないですね!
次回は7月27日大東アクティブスクエア大会!
コンクリートブロックデスマッチが決まっていて注目の大会になりそう!!
この三週間も濃いプロレスライフを過ごさせていただきました。
急の更新だったのでp.sはお休みにします!!笑
次は忘れないように気をつけます、、、





