2023.12.3
上本町ハイハイタウン大会
- 2023年12月3日(日)
- 上本町ハイハイアリーナ
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
滝井洋介
〇後藤哲也 |
ダイビングエルボードロップ→エビ固め
11分13秒 |
タイガーハート
馬骨× |
|
動画をみる
▼セミファイナル 6人タッグマッチ20分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並
ドングリー藤江 |
バーニングラリアット→片エビ固め
11分12秒 |
マロ栗山×
ボンバー奥野
尾久頼明 |
|
※試合後
尾久の誤爆でマロがエッちゃんから黒星。
これに腹を立てたマロが関西元気放出協会トモ榎並を次なる挑戦者に指名。
関西元気のエッちゃん&榎並もこれに応え、12/17天王寺大会でマロ栗山 vs トモ榎並のシングル選手権が決定した。
動画をみる
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
大久保寛人
〇ダディロコ |
スワントーンボム→片エビ固め
13分11秒 |
ライパチ磯部
ジョーカー冬木× |
|
※試合後
大久保が改めて“I LOVE 紫焔”王座の奪取を口にし、磯部はこれに応戦し今回のルールは、大久保が負ければ新チーム”ODDS”の解散を賭けろと要求。
大久保も負ける気がしないとこのルールを承諾。
これにより大久保が負けた場合はODDSの解散が決定となった。
動画をみる
2023.11.19
OSAKAモリアゲ隊ひらかたDASH!!7
- 2023年11月19日(日)
- 岡本町公園特設リング
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
大久保寛人
後藤哲也
×ラ・コルサ |
ムーンサルトプレス
11分42秒 |
ライパチ磯部
ドングリー藤江〇
川端佑子 |
|
▼セミファイナル シングルマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート |
足四の字固め
6分28秒 |
ジョーカー冬木× |
|
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
ビオルネン
〇さざくら |
サクラスプラッシュ
10分37秒 |
ブラックビオルネン×
マロ栗山 |
|
2023.11.18
スパワールド大会
- 2023年11月18日(土)
- スパワールド正面入口前特設リング
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
ドングリー藤江 |
8分01秒
ジャックハマー |
ライパチ磯部
馬骨× |
|
動画をみる
▼メインイベント 6人タッグマッチ30分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
後藤哲也
通天閣下 |
バーニングラリアット
23分27秒 |
谷口弘晃
ボンバー奥野
尾久頼明× |
|
動画をみる
2023.11.12
天王寺区民センター大会
- 2023年11月12日(日)
- 天王寺区民センター 観衆:62人
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
トモ榎並 |
サソリ固め
10分07秒 |
バハムート
ジョーカー冬木× |
|
▼第2試合 シングルマッチ20分一本勝負
▼第3試合 シングルマッチ30分一本勝負
〇谷口弘晃 |
ラリアット→片エビ固め
8分40秒 |
尾久頼明× |
|
※試合後
尾久頼明が猛烈新メンバーに立候補。
谷口弘晃が戸惑う中、勝手に新メンバーとして加入?となった。
▼第4試合 6人タッグマッチ30分一本勝負
滝井洋介
ラスカル藤原
〇ドングリー藤江 |
ムーンサルトプレス
11分16秒 |
大久保寛人
西山星哉
ダディロコ× |
|
※試合後
猛烈谷口を引き連れ、尾久頼明が6人タッグ王座への挑戦をアピール
しかし藤江&藤原はこの挑戦を拒否、王座挑戦は叶わぬ結果へ。
▼セミファイナル “I LOVE 紫焔”選手権試合
ハードコアマッチ30分一本勝負
【王者】
〇ライパチ磯部 |
スモールパッケージホールド
17分20秒 |
【挑戦者】
ボンバー奥野× |
|
※王者が7度目の防衛に成功
※試合後
王者ライパチ磯部が、次期挑戦者に大久保寛人を指名。これにより、12/17天王寺区民センター大会での“I LOVE 紫焔”選手権試合が決定となった。
▼メインイベント シングルマッチ30分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん |
死宴→片エビ固め
19分49秒 |
後藤哲也× |
|
※試合後
猛烈谷口弘晃&奥野を引き連れ、尾久がまたしても登場。
フジツーに断られた6人タッグ王座戦を、エッちゃんへ改めて挑戦表明。
エッちゃんは魂のある試合をしようとこれを受諾。これにより12/17天王寺区民センター大会での猛烈+尾久の6人タッグ王座戦が決定となった。
2023.11.5
上本町ハイハイタウン大会
- 2023年11月5日(日)
- 上本町ハイハイアリーナ
▼オープニングマッチ ラ・コルサデビュー戦
タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
×ラ・コルサ |
ランドスライド
11分34秒 |
ダディロコ〇
川端佑子 |
|
動画をみる
▼セミファイナル タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
〇トモ榎並 |
バックドロップ
10分36秒 |
マロ栗山
尾久頼明× |
|
動画をみる
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
ドングリー藤江
谷口弘晃
〇ボンバー奥野 |
スクールボーイ
13分48秒 |
滝井洋介
後藤哲也
ライパチ磯部× |
|
※試合後
前回に続き連敗したライパチ磯部が、11/12天王寺区民センター大会の“I LOVE 紫焔”選手権試合のルールを、奥野が有利なハードコアマッチにすると発言。
奥野も了承し、11/12の“I LOVE 紫焔”選手権試合はハードコアマッチで行われることに決定した。
動画をみる
2023.10.22
紫焔×学生プロレス 大阪学院大学岸辺祭大会
- 2023年10月22日(日)
- 大阪学院大学11号館前特設リング
▼オープニングマッチ 紫焔×学生プロレスOB混合マッチ
8人タッグマッチ20分一本勝負
滝井洋介
×トモ榎並
ダディロコ
チャック・I・テイラー |
ムーンサルトプレス
12分19秒 |
ドングリー藤江〇
バハムート
味皇 村田源二郎
ジミー・旭 |
|
動画をみる
▼第2試合 学生プロレス提供試合
タッグマッチ20分一本勝負
〇パチ子(RWF3)
HARAMASHI(RWF4) |
キューティースペシャル
12分25秒 |
"Qunni's Quest" 林下くぱぁ美×(RWF1)
松本人でな志(RWF3) |
|
動画をみる
▼セミファイナル 学生プロレス提供試合
タッグマッチ20分一本勝負
דビンビン53cm” ヒワイエット・ストームッツリ(RWF1)
フェリス・ジェリコ女学院(RWF3) |
ノーザンライトボム
12分25秒 |
デカチン・ポー(RWF1)
''珍棒''那須皮被りちんちん〇(RWF2) |
|
動画をみる
▼メインイベント OWFヘビー級王座決定戦
OWFOB時間差バトルロイヤル
〇ライパチ磯部 |
グランドスラム→片エビ固め
|
利根川ポン太× |
|
※ライパチ磯部が第38代OWFヘビー級王者となる
※退場順
タイガーハート、マロ栗山、ライジングキッド、マスク・ド・上新庄、キアイリュウケンエッちゃん
動画をみる
2023.10.15
ワンチャンストーナメント2023
大淀コミュニティセンター大会
- 2023年10月15日(日)
- 大淀コミュニティセンター 観衆:76人
▼オープニングマッチ ONECHANCEトーナメント2023準決勝
シングルマッチ30分一本勝負
×ドングリー藤江 |
ビブリア
4分18秒 |
後藤哲也〇 |
|
※後藤哲也がワンチャンストーナメント2023決勝進出
▼第2試合 ONECHANCEトーナメント2023準決勝
シングルマッチ30分一本勝負
〇ボンバー奥野 |
無双
10分01秒 |
ライパチ磯部× |
|
※ボンバー奥野がワンチャンストーナメント2023決勝進出
▼第3試合 6人タッグマッチ30分一本勝負
タイガーハート
滝井洋介
×尾久頼明 |
ダイビングボディプレス
13分15秒 |
マロ栗山〇
バハムート
ジョーカー冬木 |
|
▼第4試合 バーベQ青木ラストマッチ
タッグマッチ30分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並 |
バーニングラリアット
14分38秒 |
谷口弘晃
バーベQ青木× |
|
▼セミファイナル タッグマッチ30分一本勝負
大久保寛人
×山田元気 |
スワントーンボム
9分40秒 |
西山星哉
ダディロコ〇 |
|
▼メインイベント ONECHANCEトーナメント2023決勝
シングルマッチ一本無制限一本勝負
×ボンバー奥野 |
変形腕決め式ヘッドシザース
20分05秒 |
後藤哲也〇 |
|
後藤哲也がワンチャンストーナメント2023優勝
2023.10.9
りんくうプレジャータウンSEACLE大会
- 2023年10月9日(月祝)
- りんくうプレジャータウンSEACLEくるくる広場特設リング
第一部
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
〇ドングリー藤江 |
ムーンサルトプレス
10分32秒 |
マロ栗山
後藤哲也× |
|
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
×ボンバー奥野 |
グランドスラム
13分03秒 |
ライパチ磯部〇
西山星哉 |
|
第二部
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート |
ジャーマンスープレックスホールド
8分34秒 |
後藤哲也× |
|
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
ドングリー藤江
ボンバー奥野 |
バーニングラリアット
15分30秒 |
マロ栗山
ライパチ磯部
西山星哉× |
|
2023.10.8
上本町ハイハイタウン大会
- 2023.10.8
- 上本町ハイハイアリーナ
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
谷口弘晃
×尾久頼明 |
フィッシャーマンバスター→体固め
11分38秒 |
バハムート〇
ジョーカー冬木 |
|
動画をみる
▼セミファイナル 6人タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
大久保寛人
×トモ榎並 |
ジャッジメントクロス→片エビ固め
13分20秒 |
マロ栗山
滝井洋介
西山星哉〇 |
|
動画をみる
▼メインイベント 4WAYマッチ20分一本勝負
〇後藤哲也 |
横回転十字固め
7分43秒 |
ドングリー藤江× |
|
※残り選手はライパチ磯部、ボンバー奥野
動画をみる
2023.10.7
枚方ビオルネ大会
- 2023年10月7日(土)
- 枚方ビオルネ
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
×後藤哲也 |
ムーンサルトプレス
16分07秒 |
ドングリー藤江〇
ボンバー奥野 |
|
▼セミファイナル シングルマッチ20分一本勝負
〇ライパチ磯部 |
スクールボーイ
8分25秒 |
川端佑子× |
|
▼メインイベント シングルマッチ20分一本勝負
〇ビオルネン |
ビオルネンバスター
10分27秒 |
ジョーカー冬木× |
|
2023.9.24
ワンチャンストーナメント初戦
生野区民センター大会
- 2023年9月24日(日)
- 生野区民センター 観衆:64人
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
〇バーベQ青木 |
ラリアット→片エビ固め
12分03秒 |
バハムート
ジョーカー冬木× |
|
▼第2試合 6人タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並
〇山田元気 |
丸め込み
12分52秒 |
マロ栗山
尾久頼明×
川端佑子 |
|
▼第3試合 ワンチャンストーナメント2023初戦
シングルマッチ30分一本勝負
〇ボンバー奥野 |
無双→片エビ固め
10分43秒 |
ダディロコ× |
|
※ボンバー奥野がワンチャンストーナメント2023準決勝進出
▼第4試合 ワンチャンストーナメント2023初戦
シングルマッチ30分一本勝負
後藤哲也がワンチャンストーナメント2023準決勝進出
▼セミファイナル ワンチャンストーナメント2023初戦
シングルマッチ30分一本勝負
×滝井洋介 |
ラ・エスパルダ
12分19秒 |
ドングリー藤江〇 |
|
ドングリー藤江がワンチャンストーナメント2023準決勝進出
▼メインイベント ワンチャンストーナメント2023初戦
シングルマッチ30分一本勝負
〇ライパチ磯部 |
グランドスラム→片エビ固め
15分54秒 |
谷口弘晃× |
|
ライパチ磯部がワンチャンストーナメント2023準決勝進出
2023.9.16
株式会社ラビアニーナプレゼンツ
スーパーキッズフェスタ2023
- 2023年9月16日(土)
- 木津川市山城総合文化センター
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
〇スーパーキッズ仮面
タイガーハート |
ラウンディングボディプレス
13分03秒 |
谷口弘晃
ボンバー奥野× |
|
▼セミファイナル タッグマッチ20分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
大久保寛人 |
バーニングラリアット
15分40秒 |
マロ栗山
西山星哉× |
|
▼メインイベント プロレスリング紫焔タッグ選手権試合
タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
〇滝井洋介
後藤哲也 |
垂直落下式ブレーンバスター
22分08秒 |
【挑戦者】
ライパチ磯部
バハムート× |
|
※王者組が2度目の防衛に成功
2023.9.10
上本町ハイハイタウン大会
- 2023年9月10日(日)
- 上本町ハイハイアリーナ
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
×後藤哲也 |
変形ラ・マヒストラル
9分57秒 |
マロ栗山
ドングリー藤江〇 |
|
動画をみる
▼セミファイナル シングルマッチ20分一本勝負
〇滝井洋介 |
バハムート乱入により反則
6分47秒 |
ジョーカー冬木× |
|
※試合後
バハムートが乱入し、9/16木津川大会でタッグ王座への挑戦をアピール
滝井&後藤も承諾し、木津川大会での紫焔タッグタイトル戦が決定した。
動画をみる
▼メインイベント 8人タッグマッチ20分一本勝負
谷口弘晃
ボンバー奥野
バーベQ青木
×尾久頼明 |
スワントーンボム
14分19秒 |
キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並
西山星哉
ダディロコ〇 |
|
動画をみる
2023.8.20
DAICHI引退興行
東成区民センター大会
- 2023年8月20日(日)
- 東成区民センター 観衆:153人(満員)
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
〇西山星哉 |
トラースキック
5分48秒 |
ダディロコ× |
|
▼第2試合 6人タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
トモ榎並
×山田元気 |
マッスルボム
10分58秒 |
ラスカル藤原
尾久頼明〇
ジョーカー冬木 |
|
▼第3試合 シングルマッチ30分一本勝負
〇谷口弘晃 |
チョークスラム
6分59秒 |
バーベQ青木× |
|
▼第4試合 プロレスリング紫焔タッグ選手権
タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
〇滝井洋介
後藤哲也 |
垂直落下式ブレーンバスター
16分18秒 |
【挑戦者】
キアイリュウケンエッちゃん
大久保寛人× |
|
※王者が初防衛に成功
▼セミファイナル プロレスリング紫焔シングル選手権
ハードコアマッチ60分一本勝負
【王者】
〇マロ栗山 |
ダイビングセントーン
18分43秒 |
【挑戦者】
ボンバー奥野× |
|
※王者が8度目の防衛に成功
▼メインイベント DAICHI引退試合
タッグマッチ60分一本勝負
×DAICHI
ライパチ磯部 |
シューティングスタープレス
21分57秒 |
政岡純
ドングリー藤江〇 |
|
2023.8.6
上本町ハイハイタウン大会
- 2023年8月6日(日)
- 上本町ハイハイアリーナ
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
滝井洋介
×後藤哲也
尾久頼明 |
雪崩式ブレーンバスター→片エビ固め
12分39秒 |
キアイリュウケンエッちゃん〇
ドングリー藤江
ダディロコ |
|
※試合後
エッちゃんがタッグ王者から3度目の勝利。
パートナーは大久保寛人が名乗りをあげ、改めてタッグ王座へ挑戦表明となった。
動画をみる
▼第2試合 タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
〇大久保寛人 |
ジャーマンスープレックスホールド
10分11秒 |
ライパチ磯部
ジョーカー冬木× |
|
動画をみる
▼セミファイナル タッグマッチ20分一本勝負
〇マロ栗山
西山星哉 |
反則勝ち
12分12秒 |
谷口弘晃
ボンバー奥野× |
|
動画をみる
▼メインイベント スペシャルシングルマッチ30分一本勝負
〇TORU |
垂直落下式ブレーンバスター→体固め
14分19秒 |
DAICHI× |
|
動画をみる
2023.7.23
生野区民センター大会
- 2023年7月23日(日)
- 生野区民センター 観衆:73人
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
〇西山星哉 |
ジャッジメントクロス→片エビ固め
6分42秒 |
バーベQ青木× |
|
▼第2試合 シングルマッチ20分一本勝負
×タイガーハート |
反則勝ち
8分13秒 |
ジョーカー冬木〇 |
|
▼第3試合 タッグマッチ30分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
ダディロコ |
バーニングラリアット→片エビ固め
14分01秒 |
滝井洋介×
尾久頼明 |
|
▼第4試合 “I LOVE 紫焔”選手権試合
【王者】
〇ライパチ磯部
|
グランドスラム→片エビ固め
11分19秒 |
【挑戦者】
DAICHI× |
|
※王者が6度目の防衛に成功
▼セミファイナル タッグマッチ30分一本勝負
ドングリー藤江
〇谷口弘晃 |
スクリューパワースラム→体固め
17分17秒 |
後藤哲也×
ボンバー奥野 |
|
▼メインイベント プロレスリング紫焔シングル選手権試合
シングルマッチ60分一本勝負
【王者】
〇マロ栗山 |
ダイビングセントーン→エビ固め
16分19秒 |
【挑戦者】
大久保寛人× |
|
※王者が7度目の防衛に成功
※試合後
マロがマイクで、次の挑戦者は誰かと話し始めると突如ボンバー奥野の曲が鳴り響き、ハードコアスタイルで登場。
持参したイスをリング置くとその上で受け身を取り、次回夏のビッグマッチでシングル王座に挑戦を表明。
王者マロも次の獲物は奥野に決めていたと了承し、8/20東成大会でハードコアマッチでのタイトル戦が決定となった。
2023.7.16
上本町ハイハイタウン大会
- 2023年7月16日(日)
- 上本町ハイハイアリーナ
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
滝井洋介
×後藤哲也 |
バーニングラリアット
13分23秒 |
キアイリュウケンエッちゃん〇
ドングリー藤江 |
|
動画をみる
▼セミファイナル タッグマッチ20分一本勝負
〇マロ栗山
西山星哉 |
ダイビングボディプレス
9分48秒 |
タイガーハート
ダディロコ× |
|
動画をみる
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
谷口弘晃
〇ボンバー奥野
バーベQ青木 |
ダイビンングヘッドバット
12分12秒 |
ライパチ磯部
DAICHI
ジョーカー冬木× |
|
動画をみる
2023.6.25
天王寺区民センター大会
- 2023年6月25日(日)
- 天王寺区民センター 観衆:69人
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
ラスカル藤原
〇ドングリー藤江 |
逆片エビ固め
8分44秒 |
山田元気×
川端佑子 |
|
▼第2試合 3WAYマッチ20分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん |
バーニングラリアット→片エビ固め
11分36秒 |
トモ榎並× |
|
※もう一人は尾久頼明
▼第3試合 タッグマッチ30分一本勝負
〇マロ栗山
西山星哉 |
ダイビングセントーン→片エビ固め
13分45秒 |
DAICHI×
ジョーカー冬木 |
|
※試合後
大久保寛人がマロに一撃入れ、7/23生野大会での復帰、シングル王座挑戦を表明した。
マロは次なる標的がいると発言するも、大久保の挑戦を承諾。
7/23生野区民センター大会にて、マロ栗山vs大久保寛人のシングル王座戦が決定した。
▼第4試合 シングルマッチ30分一本勝負
〇谷口弘晃 |
チョークスラム→体固め
11分47秒 |
ダディロコ× |
|
▼セミファイナル “I LOVE 紫焔”選手権試合
磯部は2カウントの特別ルール、ハートは通常の3カウントルール
【王者】
〇ライパチ磯部 |
サムソンクラッチ
12分43秒 |
【挑戦者】
タイガーハート× |
|
※王者が5度目の防衛に成功
▼メインイベント プロレスリング紫焔タッグ選手権試合
タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
×ボンバー奥野
バーベQ青木 |
垂直落下式ブレーンバスター→エビ固め
24分39秒 |
【挑戦者】
滝井洋介〇
後藤哲也 |
|
※王者組が2度目の防衛に失敗
※滝井洋介&後藤哲也が第18代紫焔タッグ王者となる
2023.6.11
上本町ハイハイタウン大会
- 2023年6月11日(日)
- 上本町ハイハイアリーナ
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
〇トモ榎並 |
バックドロップ
12分13秒 |
尾久頼明
ダディロコ× |
|
動画をみる
▼セミファイナル シングルマッチ20分一本勝負
×ライパチ磯部 |
サンダーファイヤーパワーボム
8分15秒 |
タイガーハート〇 |
|
※試合後
試合に負けた磯部が、“I LOVE 紫焔”選手権試合でリベンジさせろとマイク。
これにハートが拒否。しかし磯部の挑発で挑戦に納得。
合皮の“I LOVE 紫焔”王座のベルトを、勝利して本革に替えてやると意気込む。
これにより6/25天王寺大会で“I LOVE 紫焔”選手権試合が決定した。
動画をみる
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
マロ栗山
滝井洋介
×後藤哲也 |
ファイアーサンダー
13分20秒 |
谷口弘晃
ボンバー奥野
バーベQ青木〇 |
|
動画をみる
2023.6.10
スパワールド大会
- 2023年6月10日(土)
- スパワールド正面入口前特設リング
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
トモ榎並 |
ジャックハマー
14分15秒 |
ライパチ磯部
DAICHI× |
|
動画をみる
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
谷口弘晃
〇ボンバー奥野 |
ダイビンングヘッドバット
17分03秒 |
尾久頼明×
後藤哲也 |
|
動画をみる
2023.5.21
生野区民センター大会
- 2023年5月21日(日)
- 生野区民センター 観衆:53人
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
〇ライパチ磯部 |
クリップラークロスフェイス
4分28秒 |
川端佑子× |
|
▼第2試合 シングルマッチ20分一本勝負
×トモ榎並 |
ラリアット→片エビ固め
7分43秒 |
尾久頼明〇 |
|
▼第3試合 タッグマッチ30分一本勝負
マロ栗山
〇滝井洋介 |
GTS→片エビ固め
13分06秒 |
タイガーハート
西山星哉× |
|
▼第4試合 シングルマッチ30分一本勝負
×バーベQ青木 |
毒人教場2
10分32秒 |
後藤哲也〇 |
|
※試合後
後藤が改めてタッグ王座へ挑戦を表明。
青木もこれを了承したため、6/25天王寺大会で
BBブラザーズvs滝井洋介&後藤哲也が決定となった。
▼セミファイナル プロレスリング紫焔6人タッグ選手権試合
6人タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
バハムート
ジョーカー冬木
×DAICHI |
バーニングラリアット→片エビ固め
16分14秒 |
【挑戦者】
キアイリュウケンエッちゃん〇
ラスカル藤原
ドングリー藤江 |
|
※王者組が初防衛に失敗
挑戦組が第5第紫焔6人タッグチャンピオンとなる
▼メインイベント シングルマッチ30分一本勝負
×ボンバー奥野 |
スクリューパワースラム
19分21秒 |
谷口弘晃〇 |
|
※試合後
谷口が熱いユニット考えていると発言し、
ボンバー奥野、バーベQ青木と共に新ユニット”猛烈”の結成を発表した。
2023.5.7
上本町ハイハイタウン大会
- 2023年5月7日(日)
- 上本町ハイハイアリーナ
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
マロ栗山
×川端佑子 |
マッスルボム
13分02秒 |
タイガーハート
尾久頼明〇 |
|
動画をみる
▼セミファイナル 6人タッグマッチ20分一本勝負
ライパチ磯部
DAICHI
×ジョーカー冬木 |
バーニングラリアット
12分05秒 |
キアイリュウケンエッちゃん〇
トモ榎並
馬骨 |
|
※試合後
エッちゃんがRATの持つベルトに苦言を呈すも、磯部は藤江に“I LOVE 紫焔”の挑戦者として指名。
しかし藤江は、今は“I LOVE 紫焔”に興味はないと返答。
6人タッグ王座への興味を示し、フジツー&エッちゃんで挑戦を表明。王者の一人バハムートが怪我で欠場だが、磯部はタイトル戦には連れてくると言い、5/21生野大会での6人タッグ王座戦が決定となった。
動画をみる
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
ボンバー奥野
〇谷口弘晃 |
チョークスラム
12分51秒 |
滝井洋介
後藤哲也× |
|
※試合後
谷口がこれからもっと紫焔を熱くすると発言。これに奥野も負けられないと返し、どちらが熱いかをい証明するため、シングルマッチが決定。
そして、後藤はタッグ王座への挑戦を表明し、奥野もいつでも来いと返答した。
動画をみる
2023.5.6
りんくうプレジャータウンSEACLE大会
- 2023年5月6日(日)
- りんくうプレジャータウンSEACLEくるくる広場特設リング
▼第1部
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
〇ドングリー藤江
後藤哲也 |
ムーンサルトプレス
10分27秒 |
ライパチ磯部
ジョーカー冬木× |
|
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
×トモ榎並 |
チョークスラム
12分02秒 |
谷口弘晃〇
ボンバー奥野 |
|
▼第2部
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
西山星哉 |
ジャックハマー
9分54秒 |
ライパチ磯部
ジョーカー冬木× |
|
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
ドングリー藤江
後藤哲也 |
バーニングラリアット
17分31秒 |
マロ栗山
谷口弘晃
ボンバー奥野× |
|
2023.4.22
尼崎市中小企業センター大会
- 2023年4月22日(土)
- 尼崎市中小企業センター 観衆:137人
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
マロ栗山
〇ドングリー藤江
後藤哲也 |
ムーンサルトプレス
11分37秒 |
タイガーハート
トモ榎並×
尾久頼明 |
|
▼第2試合 タッグマッチ20分一本勝負
×ライパチ磯部
ジョーカー冬木 |
スクリューパワースラム
12分25秒 |
谷口弘晃〇
西山星哉 |
|
▼第3試合 シングルマッチ30分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん |
死宴
11分30秒 |
山田元気× |
|
▼セミファイナル シングルマッチ30分一本勝負
×ダディロコ |
垂直落下式ブレーンバスター
13分25秒 |
TORU〇 |
|
▼メインイベント プロレスリング紫焔タッグ選手権試合
タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
〇ボンバー奥野
バーベQ青木 |
無双
21分15秒 |
【挑戦者】
DAICHI×
バハムート |
|
※王者組が初防衛に成功
2023.4.9
上本町ハイハイタウン大会
- 2023年4月9日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並
〇山田元気 |
ジャーマンスープレックスホールド
11分57秒 |
タイガーハート
ドングリー藤江
馬骨× |
|
※試合後
山田元気が、4/22尼崎大会でエッちゃんとシングルがしたいと直談判。
これに対し、エッちゃんが了承したためシングルマッチが決定となった。
動画をみる
▼セミファイナル タッグマッチ20分一本勝負
滝井洋介
〇後藤哲也 |
ダイビングエルボードロップ
11分51秒 |
尾久頼明×
西山星哉 |
|
動画をみる
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
ライパチ磯部
〇DAICHI
バハムート
|
スピアー→体固め
13分48秒 |
ボンバー奥野×
谷口弘晃
ダディロコ |
|
動画をみる
2023.4.8
枚方ビオルネ誕生祭大会
- 2023年4月8日(土)
- 枚方ビオルネ
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
マロ栗山
×川端佑子 |
バックドロップ→片エビ固め
7分54秒 |
キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並〇 |
|
▼セミファイナル 3WAYマッチ20分一本勝負
〇後藤哲也 |
同時に丸め込み
8分09秒 |
ボンバー奥野×
ドングリー藤江× |
|
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
〇ビオルネン
タイガーハート |
ビオルネンバスター→片エビ固め
14分19秒 |
ライパチ磯部
ジョーカー冬木× |
|
2023.3.19
旗揚げ13周年記念
東成区民センター大会
- 2023年3月19日(日)
- 東成区民センター 観衆:149人(満員)
▼ダークマッチ シングルマッチ10分一本勝負
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
尾久頼明 |
ジャーマンスープレックスホールド
8分05秒 |
山田元気×
西山星哉 |
|
▼第2試合 6人タッグマッチ20分一本勝負
バハムート
〇DAICHI
ジョーカー冬木 |
国士無双
9分45秒 |
ラスカル藤原
ドングリー藤江
ダディロコ× |
|
▼第3試合 “I LOVE 紫焔”選手権試合
【王者】
〇ライパチ磯部 |
グランドスラム→片エビ固め
13分06秒 |
【挑戦者】
後藤哲也× |
|
※王者が4度目の防衛に成功
▼第4試合 シングルマッチ30分一本勝負
×谷口弘晃 |
Ambitions→片エビ固め
16分14秒 |
政岡純〇 |
|
▼セミファイナル プロレスリング紫焔タッグ選手権試合
60分一本勝負
【王者】
×キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並 |
アックスボンバー→エビ固め
19分13秒 |
【挑戦者】
ボンバー奥野〇
バーベQ青木 |
|
※王者組が5度目の防衛に失敗
BBブラザーズが第17代タッグ王者となる
※試合後
バハムート&DAICHIが現れ、4/22尼崎大会での挑戦を表明。
王者組も了承したため、タイトル戦が決定した。
▼メインイベント プロレスリング紫焔シングル選手権
ノーDQマッチ60分一本勝負
【王者】
〇マロ栗山 |
コフィンドロップ→片エビ固め
17分11秒 |
【挑戦者】
滝井洋介× |
|
※王者が6度目の防衛に成功
2023.3.5
上本町ハイハイタウン大会
- 2023年3月5日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並
馬骨 |
バーニングラリアット
9分38秒 |
ボンバー奥野×
バーベQ青木
ダディロコ |
|
動画をみる
▼セミファイナル 8人タッグマッチ20分一本勝負
〇ライパチ磯部
バハムート
DAICHI
ジョーカー冬木 |
サムソンクラッチ
8分43秒 |
タイガーハート
ドングリー藤江
尾久頼明
後藤哲也× |
|
※試合後
ライパチ磯部が、ユニット名を
”REBEL ABSOLUTE TYRANT”略して、RATと名付けたことを発表した。
動画をみる
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
マロ栗山
×西山星哉 |
GTS
11分36秒 |
滝井洋介〇
谷口弘晃 |
|
動画をみる
2023.2.19
港区民センター
- 2023年2月19日(日)
- 港区民センター 観衆:70人
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
×山田元気 |
GTS→片エビ固め
10分25秒 |
滝井洋介〇
後藤哲也 |
|
▼第2試合 シングルマッチ20分一本勝負
谷口弘晃 |
政岡純の乱入により無効試合
11分53秒 |
尾久頼明 |
|
▼第3試合 タッグマッチ30分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並 |
バーニングラリアット→体固め
11分57秒 |
ライパチ磯部
ジョーカー冬木× |
|
▼第4試合 タッグマッチ30分一本勝負
〇バハムート
DAICHI |
エビ固め
12分34秒 |
ラスカル藤原
ドングリー藤江× |
|
※試合後
磯部が関西元気のおふざけに苦言を呈し、締めようとするとそれを遮る形で後藤哲也が登場。
3/19東成大会での“I LOVE 紫焔”へ挑戦を表明。
これにより13周年大会での“I LOVE 紫焔”選手権試合が決定した。
▼セミファイナル プロレスリング紫焔シングル選手権試合
シングルマッチ60分一本勝負
【王者】
〇マロ栗山 |
ダイビングセントーン→片エビ固め
12分14秒 |
【挑戦者】
ダディロコ× |
|
マロ栗山が五度目の防衛に成功
※試合後
王者マロが、自分の価値を上げるために片っ端から倒していくと発言。
3/19東成大会で、滝井洋介を挑戦者として指名。
滝井もやってやると答え、13周年大会でのタイトル戦が決定した。
▼メインイベント プロレスリング紫焔タッグ王座次期挑戦者決定トーナメント決勝戦
タッグマッチ60分一本勝負
〇ボンバー奥野
バーベQ青木 |
無双→体固め
23分53秒 |
西山星哉×
道端剛史 |
|
BBブラザーズが紫焔タッグ王座次期挑戦者決定トーナメント優勝。
3/19東成大会で紫焔タッグ王座への挑戦が決定となった。
2023.1.22
生野区民センター大会
- 2023年1月22日(日)
- 生野区民センター 観衆:79人
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート |
ダイビングニーアタック→片エビ固め
8分53秒 |
ダディロコ× |
|
▼第2試合 タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
〇トモ榎並 |
バックドロップ→エビ固め
10分21秒 |
滝井洋介
尾久頼明× |
|
▼第3試合 紫焔タッグ王座次期挑戦者決定トーナメント初戦
タッグマッチ60分一本勝負
バハムート
×DAICHI |
変形横入り式エビ固め
14分07秒 |
西山星哉
道端剛史〇 |
|
※紫焔タッグ王座次期挑戦者決定トーナメント決勝戦進出
▼第4試合 紫焔タッグ王座次期挑戦者決定トーナメント初戦
タッグマッチ60分一本勝負
ラスカル藤原
×ドングリー藤江 |
無双→片エビ固め
13分52秒 |
ボンバー奥野〇
バーベQ青木 |
|
※紫焔タッグ王座次期挑戦者決定トーナメント決勝戦進出
▼セミファイナル シングルマッチ30分一本勝負
〇谷口弘晃 |
スクリューパワースラム
16分34秒 |
後藤哲也× |
|
▼メインイベント プロレスリング紫焔シンングル選手権試合
シングルマッチ60分一本勝負
【王者】
〇マロ栗山 |
ダイビングセントーン→片エビ固め
14分19秒 |
【挑戦者】
ジョーカー冬木× |
|
※王者が4度目の防衛に成功