2021.5.21
生野区民センター大会
- 2023年5月21日(日)
- 生野区民センター 観衆:53人
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
〇ライパチ磯部 |
クロスフェイス
4分28秒 |
川端佑子× |
|
▼第2試合 シングルマッチ20分一本勝負
▼第3試合 タッグマッチ30分一本勝負
マロ栗山
〇滝井洋介 |
GTS
13分06秒 |
タイガーハート
西山星哉× |
|
▼第4試合 シングルマッチ30分一本勝負
×バーベQ青木 |
毒人教場2
10分32秒 |
後藤哲也〇 |
|
※試合後
後藤が改めてタッグ王座へ挑戦を表明。
青木もこれを了承したため、6/25天王寺大会で
BBブラザーズvs滝井洋介&後藤哲也が決定となった。
▼セミファイナル プロレスリング紫焔6人タッグ選手権試合
6人タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
バハムート
ジョーカー冬木
×DAICHI |
バーニングラリアット
16分14秒 |
【挑戦者】
キアイリュウケンエッちゃん〇
ラスカル藤原
ドングリー藤江 |
|
※王者組が初防衛に失敗
挑戦組が第5第紫焔6人タッグチャンピオンとなる
▼メインイベント シングルマッチ30分一本勝負
×ボンバー奥野 |
スクリューパワースラム
19分21秒 |
谷口弘晃〇 |
|
※試合後
谷口が熱いユニット考えていると発言し、
ボンバー奥野、バーベQ青木と共に新ユニット”猛烈”の結成を発表した。
2023.5.7
上本町ハイハイタウン大会
- 2023年5月7日(日)
- 上本町ハイハイアリーナ
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
マロ栗山
×川端佑子 |
マッスルボム
13分02秒 |
タイガーハート
尾久頼明〇 |
|
動画をみる
▼セミファイナル 6人タッグマッチ20分一本勝負
ライパチ磯部
DAICHI
×ジョーカー冬木 |
バーニングラリアット
12分05秒 |
キアイリュウケンエッちゃん〇
トモ榎並
馬骨 |
|
※試合後
エッちゃんがRATの持つベルトに苦言を呈すも、磯部は藤江に“I LOVE 紫焔”の挑戦者として指名。
しかし藤江は、今は“I LOVE 紫焔”に興味はないと返答。
6人タッグ王座への興味を示し、フジツー&エッちゃんで挑戦を表明。王者の一人バハムートが怪我で欠場だが、磯部はタイトル戦には連れてくると言い、5/21生野大会での6人タッグ王座戦が決定となった。
動画をみる
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
ボンバー奥野
〇谷口弘晃 |
チョークスラム
12分51秒 |
滝井洋介
後藤哲也× |
|
※試合後
谷口がこれからもっと紫焔を熱くすると発言。これに奥野も負けられないと返し、どちらが熱いかをい証明するため、シングルマッチが決定。
そして、後藤はタッグ王座への挑戦を表明し、奥野もいつでも来いと返答した。
動画をみる
2023.5.6
りんくうプレジャータウンSEACLE大会
- 2023年5月6日(日)
- りんくうプレジャータウンSEACLEくるくる広場特設リング
▼第1部
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負」
〇ドングリー藤江
後藤哲也 |
ムーンサルトプレス
10分27秒 |
ライパチ磯部
ジョーカー冬木× |
|
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
×トモ榎並 |
チョークスラム
12分02秒 |
谷口弘晃〇
ボンバー奥野 |
|
▼第2部
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
西山星哉 |
ジャックハマー
9分54秒 |
ライパチ磯部
ジョーカー冬木× |
|
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
ドングリー藤江
後藤哲也 |
バーニングラリアット
17分31秒 |
マロ栗山
谷口弘晃
ボンバー奥野× |
|
2023.4.22
尼崎市中小企業センター大会
- 2023年4月22日(土)
- 尼崎市中小企業センター 観衆:137人
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
マロ栗山
〇ドングリー藤江
後藤哲也 |
ムーンサルトプレス
11分37秒 |
タイガーハート
トモ榎並×
尾久頼明 |
|
▼第2試合 タッグマッチ20分一本勝負
×ライパチ磯部
ジョーカー冬木 |
スクリューパワースラム
12分25秒 |
谷口弘晃〇
西山星哉 |
|
▼第3試合 シングルマッチ30分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん |
死宴
11分30秒 |
山田元気× |
|
▼セミファイナル シングルマッチ30分一本勝負
×ダディロコ |
垂直落下式ブレーンバスター
13分25秒 |
TORU〇 |
|
▼メインイベント プロレスリング紫焔タッグ選手権試合
タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
〇ボンバー奥野
バーベQ青木 |
無双
21分15秒 |
【挑戦者】
DAICHI×
バハムート |
|
※王者組が初防衛に成功
2023.4.9
上本町ハイハイタウン大会
- 2023年4月9日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並
〇山田元気 |
ジャーマンスープレックスホールド
11分57秒 |
タイガーハート
ドングリー藤江
馬骨× |
|
※試合後
山田元気が、4/22尼崎大会でエッちゃんとシングルがしたいと直談判。
これに対し、エッちゃんが了承したためシングルマッチが決定となった。
動画をみる
▼セミファイナル タッグマッチ20分一本勝負
滝井洋介
〇後藤哲也 |
ダイビングエルボードロップ
11分51秒 |
尾久頼明×
西山星哉 |
|
動画をみる
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
ライパチ磯部
〇DAICHI
バハムート
|
スピアー→体固め
13分48秒 |
ボンバー奥野×
谷口弘晃
ダディロコ |
|
動画をみる
2023.4.8
枚方ビオルネ誕生祭大会
- 2023年4月8日(土)
- 枚方ビオルネ
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
マロ栗山
×川端佑子 |
バックドロップ→片エビ固め
7分54秒 |
キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並〇 |
|
▼セミファイナル 3WAYマッチ20分一本勝負
〇後藤哲也 |
同時に丸め込み
8分09秒 |
ボンバー奥野×
ドングリー藤江× |
|
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
〇ビオルネン
タイガーハート |
ビオルネンバスター→片エビ固め
14分19秒 |
ライパチ磯部
ジョーカー冬木× |
|
2023.3.19
旗揚げ13周年記念
東成区民センター大会
- 2023年3月19日(日)
- 東成区民センター 観衆:149人(満員)
▼ダークマッチ シングルマッチ10分一本勝負
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
尾久頼明 |
ジャーマンスープレックスホールド
8分05秒 |
山田元気×
西山星哉 |
|
▼第2試合 6人タッグマッチ20分一本勝負
バハムート
〇DAICHI
ジョーカー冬木 |
国士無双
9分45秒 |
ラスカル藤原
ドングリー藤江
ダディロコ× |
|
▼第3試合 “I LOVE 紫焔”選手権試合
【王者】
〇ライパチ磯部 |
グランドスラム→片エビ固め
13分06秒 |
【挑戦者】
後藤哲也× |
|
※王者が4度目の防衛に成功
▼第4試合 シングルマッチ30分一本勝負
×谷口弘晃 |
Ambitions→片エビ固め
16分14秒 |
政岡純〇 |
|
▼セミファイナル プロレスリング紫焔タッグ選手権試合
60分一本勝負
【王者】
×キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並 |
アックスボンバー→エビ固め
19分13秒 |
【挑戦者】
ボンバー奥野〇
バーベQ青木 |
|
※王者組が5度目の防衛に失敗
BBブラザーズが第17代タッグ王者となる
※試合後
バハムート&DAICHIが現れ、4/22尼崎大会での挑戦を表明。
王者組も了承したため、タイトル戦が決定した。
▼メインイベント プロレスリング紫焔シングル選手権
ノーDQマッチ60分一本勝負
【王者】
〇マロ栗山 |
コフィンドロップ→片エビ固め
17分11秒 |
【挑戦者】
滝井洋介× |
|
※王者が6度目の防衛に成功
2023.3.5
上本町ハイハイタウン大会
- 2023年3月5日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並
馬骨 |
バーニングラリアット
9分38秒 |
ボンバー奥野×
バーベQ青木
ダディロコ |
|
動画をみる
▼セミファイナル 8人タッグマッチ20分一本勝負
〇ライパチ磯部
バハムート
DAICHI
ジョーカー冬木 |
サムソンクラッチ
8分43秒 |
タイガーハート
ドングリー藤江
尾久頼明
後藤哲也× |
|
※試合後
ライパチ磯部が、ユニット名を
”REBEL ABSOLUTE TYRANT”略して、RATと名付けたことを発表した。
動画をみる
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
マロ栗山
×西山星哉 |
GTS
11分36秒 |
滝井洋介〇
谷口弘晃 |
|
動画をみる
2023.2.19
港区民センター
- 2023年2月19日(日)
- 港区民センター 観衆:70人
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
×山田元気 |
GTS→片エビ固め
10分25秒 |
滝井洋介〇
後藤哲也 |
|
▼第2試合 シングルマッチ20分一本勝負
谷口弘晃 |
政岡純の乱入により無効試合
11分53秒 |
尾久頼明 |
|
▼第3試合 タッグマッチ30分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並 |
バーニングラリアット→体固め
11分57秒 |
ライパチ磯部
ジョーカー冬木× |
|
▼第4試合 タッグマッチ30分一本勝負
〇バハムート
DAICHI |
エビ固め
12分34秒 |
ラスカル藤原
ドングリー藤江× |
|
※試合後
磯部が関西元気のおふざけに苦言を呈し、締めようとするとそれを遮る形で後藤哲也が登場。
3/19東成大会での“I LOVE 紫焔”へ挑戦を表明。
これにより13周年大会での“I LOVE 紫焔”選手権試合が決定した。
▼セミファイナル プロレスリング紫焔シングル選手権試合
シングルマッチ60分一本勝負
【王者】
〇マロ栗山 |
ダイビングセントーン→片エビ固め
12分14秒 |
【挑戦者】
ダディロコ× |
|
マロ栗山が五度目の防衛に成功
※試合後
王者マロが、自分の価値を上げるために片っ端から倒していくと発言。
3/19東成大会で、滝井洋介を挑戦者として指名。
滝井もやってやると答え、13周年大会でのタイトル戦が決定した。
▼メインイベント プロレスリング紫焔タッグ王座次期挑戦者決定トーナメント決勝戦
タッグマッチ60分一本勝負
〇ボンバー奥野
バーベQ青木 |
無双→体固め
23分53秒 |
西山星哉×
道端剛史 |
|
BBブラザーズが紫焔タッグ王座次期挑戦者決定トーナメント優勝。
3/19東成大会で紫焔タッグ王座への挑戦が決定となった。
2023.1.22
生野区民センター大会
- 2023年1月22日(日)
- 生野区民センター 観衆:79人
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート |
ダイビングニーアタック→片エビ固め
8分53秒 |
ダディロコ× |
|
▼第2試合 タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
〇トモ榎並 |
バックドロップ→エビ固め
10分21秒 |
滝井洋介
尾久頼明× |
|
▼第3試合 紫焔タッグ王座次期挑戦者決定トーナメント初戦
タッグマッチ60分一本勝負
バハムート
×DAICHI |
変形横入り式エビ固め
14分07秒 |
西山星哉
道端剛史〇 |
|
※紫焔タッグ王座次期挑戦者決定トーナメント決勝戦進出
▼第4試合 紫焔タッグ王座次期挑戦者決定トーナメント初戦
タッグマッチ60分一本勝負
ラスカル藤原
×ドングリー藤江 |
無双→片エビ固め
13分52秒 |
ボンバー奥野〇
バーベQ青木 |
|
※紫焔タッグ王座次期挑戦者決定トーナメント決勝戦進出
▼セミファイナル シングルマッチ30分一本勝負
〇谷口弘晃 |
スクリューパワースラム
16分34秒 |
後藤哲也× |
|
▼メインイベント プロレスリング紫焔シンングル選手権試合
シングルマッチ60分一本勝負
【王者】
〇マロ栗山 |
ダイビングセントーン→片エビ固め
14分19秒 |
【挑戦者】
ジョーカー冬木× |
|
※王者が4度目の防衛に成功
2022.12.25
天王寺区民センター大会
- 2022年12月25日(日)
- 天王寺区民センター 観衆:94人
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
×山田元気 |
バズソーキック→片エビ固め
7分33秒 |
西山星哉〇 |
|
▼第2試合 シングルマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート |
リバースパロスペシャル
8分19秒 |
馬骨× |
|
▼第3試合 タッグマッチ30分一本勝負
〇谷口弘晃
滝井洋介 |
スクリューパワースラム
10分17秒 |
ボンバー奥野×
バーベQ青木 |
|
▼第4試合 プロレスリング紫焔タッグ選手権試合
タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
キアイリュウケンエッちゃん
〇トモ榎並 |
バックドロップ→片エビ固め
12分45秒 |
【挑戦者】
尾久頼明×
川端佑子 |
|
※王者組が4度目の防衛に成功
▼セミファイナル “I LOVE 紫焔”選手権試合
【王者】
〇ライパチ磯部 |
グランドスラム→片エビ固め
8分35秒 |
【挑戦者】
ダディロコ× |
|
※ライパチ磯部が3度目の防衛に成功
▼メインイベント プロレスリング紫焔6人タッグ選手権試合
6人タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
ラスカル藤原
ドングリー藤江
×後藤哲也 |
スーパージャイアントプレス
13分46秒 |
【挑戦者】
バハムート
DAICHI
ジョーカー冬木〇 |
|
※王者組が2度目の防衛に失敗。
挑戦者組が第4代プロレスリング紫焔6人タッグ王者となる
2022.12.4
上本町ハイハイタウン大会
- 2022年12月4日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
×キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並 |
マッチョスプラッシュ
8分16秒 |
尾久頼明〇
川端佑子 |
|
※試合後
タッグ王者がハンディの目隠しで負けたため、25日天王寺区民センター大会で改めてタッグベルトを賭けてリベンジマッチをすると主張。
これにより25日天王寺大会での同カードでの王座戦が決定した。
動画をみる
▼セミファイナル 6人タッグマッチ20分一本勝負
ライパチ磯部
ドングリー藤江
×後藤哲也 |
雁之助クラッチ
11分39秒 |
バハムート〇
DAICHI
ジョーカー冬木 |
|
※試合後
後藤から勝利したバハムートが25日天王寺区民センター大会で6人タッグ王座への挑戦を表明。これにより6人タッグタイトル戦が決定した。
タッグ、6人タッグ王座と次々にタイトル戦が決定する中、アイラブ紫焔王者の磯部が誰か挑戦した奴はいないかとアピール。
ここに現れたのがダディロコ。欠場中だが25日の復帰戦にて“I LOVE 紫焔”王座への挑戦者が決定となった。
動画をみる
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
〇マロ栗山
谷口弘晃
ボンバー奥野 |
ダイビングセントーン
13分49秒 |
タイガーハート
滝井洋介
西山星哉× |
|
動画をみる
2022.11.26
いい風呂の日スペシャルイベント
スパワールド大会
- 2022年11月26日(土)
- スパワールド正面入口前特設リング
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
トモ榎並
ボンバー奥野 |
ジャーマンスープレックスホールド
11分59秒 |
ライパチ磯部
ドングリー藤江
DAICHI× |
|
動画をみる
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
谷口弘晃 |
バーニングラリアット→片エビ固め
10分46秒 |
マロ栗山
後藤哲也× |
|
動画をみる
2022.11.20
OSAKAモリアゲ隊ひらかたDASH!!6
- 2022年11月20日(日)
- 岡本町公園特設リング
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
×ケルベロス松本 |
ジャイアントプレス
9分39秒 |
ジョーカー冬木〇
西山星哉 |
|
▼セミファイナル タッグマッチ20分一本勝負
〇マロ栗山
ボンバー奥野 |
ライガーボム
14分24秒 |
タイガーハート
尾久頼明× |
|
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
ビオルネン
〇ヤナーギー
観覧車マン |
ムーンサルトプレス
12分21秒 |
ブラックビオルネン
コソドロー×
DAICHI |
|
2022.11.13
阿倍野区民センター大会
- 2022年11月13日(日)
- 阿倍野区民センター 観衆:84人
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
×山田元気 |
みちのくドライバーⅡ
8分42秒 |
後藤哲也〇 |
|
▼第2試合 西山星哉復帰戦
タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
×馬骨 |
トラースキック
8分08秒 |
西山星哉〇
ケルベロス松本 |
|
▼第3試合 タッグマッチ30分一本勝負
ラスカル藤原
〇ドングリー藤江 |
ムーンサルトプレス
8分35秒 |
DAICHI
ジョーカー冬木× |
|
▼第4試合 “I LOVE 紫焔”選手権試合
プロレスルール+奥野は"オイ"を10回言うと失格の特別ルール
【王者】
〇ライパチ磯部 |
グランドスラム
9分34秒 |
【挑戦者】
ボンバー奥野× |
|
※王者が2回目の防衛に成功
▼セミファイナル プロレスリング紫焔タッグ選手権試合
タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
キアイリュウケンエッちゃん
〇トモ榎並 |
バックドロップ
15分49秒 |
【挑戦者】
谷口弘晃×
滝井洋介 |
|
※王者組が3度目の防衛に成功
▼メインイベント プロレスリング紫焔シングル選手権試合
ノーDQマッチ60分一本勝負
【王者】
〇マロ栗山 |
ラダーからのダイビングセントーン
17分46秒 |
【挑戦者】
バハムート× |
|
※王者が3度目の防衛に成功
※試合後
マロがマイクを持ち、マロファクトリーの名前が以前から気に食わんと発言。
改めてフラットな位置で、利害関係が一致する奴を探すと口にし事実上のマロファクトリー解散となった。
2022.11.6
上本町ハイハイタウン大会
- 2022年11月6日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
尾久頼明 |
ジャックハマー
10分56秒 |
馬骨×
川端佑子 |
|
動画をみる
▼セミファイナル 6人タッグマッチ20分一本勝負
△マロ栗山
ドングリー藤江
後藤哲也 |
ノーコンテスト
9分19秒 |
バハムート△
DAICHI
ジョーカー冬木 |
|
※両者が凶器を手にし、レフェリーを突き飛ばしたため
動画をみる
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
×トモ榎並
ボンバー奥野 |
グランドスラム→片エビ固め
14分05秒 |
ライパチ磯部〇
谷口弘晃
滝井洋介 |
|
動画をみる
2022.10.23
生野区民センター
- 2022年10月23日(日)
- 生野区民センター 観衆:90人
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
×トモ榎並 |
チョークスラム→体固め
10分17秒 |
谷口弘晃〇 |
|
▼第2試合 3WAYマッチ20分一本勝負
〇ボンバー奥野 |
サムライボム
8分44秒 |
ケルベロス松本× |
|
▼第3試合 シングルマッチ30分一本勝負
〇山田元気 |
ジャパニーズレッグロールクラッチ
7分16秒 |
DAICHI× |
|
▼第4試合 タッグマッチ30分一本勝負
マロ栗山
〇滝井洋介 |
GTS→片エビ固め
11分26秒 |
キアイリュウケンエッちゃん×
バハムート |
|
▼セミファイナル プロレスリング紫焔6人タッグ選手権試合
6人タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
ラスカル藤原
ドングリー藤江
〇後藤哲也 |
みちのくドライバーⅡ→片エビ固め
19分10秒 |
【挑戦者】
タイガーハート
ジョーカー冬木
尾久頼明× |
|
※王者組が初防衛に成功
▼メインイベント “I LOVE 紫焔”選手権試合
【王者】
〇ライパチ磯部 |
グランドスラム→片エビ固め
13分52秒 |
【挑戦者】
バーベQ青木× |
|
※ライパチ磯部が初防衛に成功
※試合後
バーベQ青木の敗北に、パートナーボンバー奥野が挑戦表明。
来月11/13阿倍野大会にて挑戦が決定した。
2022.10.15
紫焔×OWF 大阪学院大学岸辺祭大会
- 2022年10月15日(土)
- 大阪学院大学11号館前特設リング
▼オープニングマッチ 8人タッグマッチ20分一本勝負
〇ドングリー藤江
DAICHI
後藤哲也
スクールボーイ |
ムーンサルトプレス
7分50秒 |
谷口弘晃
ボンバー奥野
尾久頼明
山田元気× |
|
動画をみる
▼セミファイナル 学生プロレス提供試合
迦楼羅デビュー戦6人タッグマッチ30分一本勝負
紅丸(OWF)
チャック・I・テイラー(OWF)
×迦楼羅(OWF) |
ラグナロク→片エビ固め
13分54秒 |
HARAMASHI(RWF)
フェリス・ジェリコ女学院(DWA)
松本人でな志(RWF)〇 |
|
動画をみる
▼メインイベント シングルマッチ30分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん |
バーニングラリアット→片エビ固め
20分23秒 |
ライパチ磯部× |
|
動画をみる
2022.10.9
上本町ハイハイタウン大会
- 2022年10月9日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼jオープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
×ダディロコ |
チョークスラム
11分21秒 |
谷口弘晃〇
ボンバー奥野 |
|
動画をみる
▼セミファイナル タッグマッチ20分一本勝負
〇ライパチ磯部
トモ榎並 |
サムソンクラッチ
9分42秒 |
マロ栗山×
バハムート |
|
動画をみる
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
ドングリー藤江
×後藤哲也
DAICHI |
ラリアット→片エビ固め
12分52秒 |
タイガーハート
ジョーカー冬木
尾久頼明〇 |
|
動画をみる
2022.10.8
枚方ビオルネ大会
- 2022年10月8日(土)
- 枚方ビオルネ
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
ボンバー奥野
×尾久頼明 |
ムーンサルトプレス
12分17秒 |
ドングリー藤江〇
後藤哲也
川端佑子 |
|
▼セミファイナル シングルマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート |
ジャックハマー
8分10秒 |
馬骨× |
|
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
〇ビオルネン
ジョーカー冬木 |
ネックハンギングボム
10分05秒 |
ブラックビオルネン×
マロ栗山 |
|
2022.9.25
天王寺区民センター大会
- 2022年9月25日(日)
- 天王寺区民センター 観衆:72人
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
滝井洋介
×サムエル山本 |
スワントーンボム→片エビ固め
11分22秒 |
バーベQ青木
ダディロコ〇 |
|
▼第2試合 3WAYマッチ20分一本勝負
〇山田元気 |
ジャーマンスープレックスホールド
6分53秒 |
川端佑子× |
|
※もう一人はキアイリュウケンエッちゃん
▼第3試合 6人タッグマッチ30分一本勝負
〇タイガーハート
ジョーカー冬木
尾久頼明 |
タイガースープレックスホールド
11分14秒 |
マロ栗山
後藤哲也×
馬骨 |
|
※試合後
勝利したハートが、改めて6タッグ王座への挑戦をアピール。
後藤も負けたままでは終われないと、10/23生野区民センター大会でのタイトル戦が決定した。
▼第4試合 敗者髪切りorマスク剥ぎマッチ無制限一本勝負
×トモ榎並 |
腕ひしぎ逆十字固め
13分37秒 |
DAICHI〇 |
|
※試合後
敗北した榎並が髪の毛を失うも、DAICHIに突っかかる大久保と山田。
DAICHIが次は山田を相手にすると発し、10/23生野区民センター大会での対戦が決定した。
▼セミファイナル 紫焔シングル王座挑戦者決定4WAY勝ち残り戦
60分一本勝負
〇バハムート |
雪崩式フィッシャーマンバスター→体固め
17分22秒 |
ボンバー奥野× |
|
※試合後
バハムートがマロ栗山にビールを頭あびせかけ、挑戦をアピール
11/13阿倍野区民センター大会でのタイトル戦が決定した。
▼メインイベント “I LOVE 紫焔”選手権試合
【王者】
×アスカ・ザ・ワールド |
グランドスラム→片エビ固め
16分34秒 |
【挑戦者】
ライパチ磯部〇 |
|
※王者が6度目の防衛に失敗
※ライパチ磯部が第12代”I LOVE 紫焔”王者となる
2022.9.11
上本町ハイハイタウン大会
- 2022年9月11日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
ジョーカー冬木
尾久頼明 |
ジャックハマー
13分54秒 |
ボンバー奥野
バーベQ青木
ケルベロス松本× |
|
動画をみる
▼セミファイナル 8人タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
×トモ榎並
山田元気
滝井洋介 |
ラ・マヒストラル
12分02秒 |
マロ栗山
バハムート
ドングリー藤江
DAICHI〇 |
|
※試合後
凶器・反則三昧のDAICHIに、榎並が激怒。
上本町のヒーローでなくなったのならマスクを脱げ!と発言。
これに対し、DAICHIは試合で負けたらマスクを脱ぐと返答。榎並を髪をかけることになり、9/25天王寺大会でのマスカラ・コントラ・カベジェラ戦での対戦が決定した。
動画をみる
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
〇谷口弘晃
ダディロコ |
ラリアット→体固め
12分08秒 |
後藤哲也
サムエル山本× |
|
※試合後
勝利した谷口がシングル王座挑戦に名乗りを上げるも、
藤江も挑戦に名乗りをあげ、奥野、バハムートもこれに続く形で挑戦表明。
9/25天王寺大会での挑戦者決定戦が決定となった。(試合形式は後日発表)
動画をみる
2022.8.21
東成区民センター大会
- 2022年8月21日(日)
- 東成区民センター 観衆:120人
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
〇アスカ・ザ・ワールド
馬骨 |
逆片エビ固め
10分19秒 |
ダディロコ
サムエル山本× |
|
▼第2試合 6人タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
〇ジョーカー冬木
尾久頼明 |
ジャイアントプレス→片エビ固め
12分43秒 |
滝井洋介
山田元気×
西山星哉 |
|
▼第3試合 タッグマッチ30分一本勝負
×ラスカル藤原
ライパチ磯部 |
ダイビングヘッドバット→エビ固め
11分14秒 |
ボンバー奥野〇
バーベQ青木 |
|
▼第4試合 シングルマッチ30分一本勝負
×ドングリー藤江 |
Ambitions→片エビ固め
14分42秒 |
政岡純〇 |
|
▼セミファイナル プロレスリング紫焔タッグ選手権試合
タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
〇キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並 |
死宴→体固め
18分38秒 |
【挑戦者】
バハムート×
DAICHI |
|
※王者が2度目の防衛に成功
▼メインイベント プロレスリング紫焔シングル選手権試合
ハードコアマッチ60分一本勝負
【王者】
〇マロ栗山 |
ダイビングセントーン→体固め
20分56秒 |
【挑戦者】
後藤哲也× |
|
※王者が2度目の防衛に成功
2022.8.7
上本町ハイハイタウン大会
- 2022年8月7日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
ドングリー藤江
〇後藤哲也 |
V9クラッチ
12分50秒 |
ボンバー奥野
ダディロコ× |
|
動画をみる
▼セミファイナル タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
〇尾久頼明 |
ノーザンライトボム→片エビ固め
12分9秒 |
ライパチ磯部
川端佑子× |
|
動画をみる
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
×キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並
滝井洋介 |
スクールボーイ
12分43秒 |
マロ栗山
バハムート
DAICHI〇 |
|
※試合後
DAICHI&バハムートがタッグベルトを強奪し、俺たちのほうが王者にふさわしいと挑発。
これにより、21日東成区民センター大会にてタッグ王座戦が決定となった。
動画をみる
2022.7.18
天王寺区民センター大会
- 2022年7月18日(月祝)
- 天王寺区民センター 観衆:81人
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート |
ジャックハマー
5分19秒 |
尾久頼明× |
|
▼第2試合 3WAYマッチ20分一本勝負
〇山田元気 |
ジャーマンスープレックスホールド
9分20秒 |
キアイリュウケンエッちゃん× |
|
※長期欠場する大久保寛人が終身名誉会長となり、山田元気が関西元気放出協会新リーダーに就任となった
▼第3試合 タッグマッチ30分一本勝負
×ボンバー奥野
バーベQ青木 |
雁之助クラッチ
13分35秒 |
バハムート〇
DAICHI |
|
▼セミファイナル シングルマッチ30分一本勝負
〇マロ栗山 |
ライガーボム
12分43秒 |
サムエル山本× |
|
▼メインイベント プロレスリング紫焔6人タッグ選手権試合
6人タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
×谷口弘晃
ライパチ磯部
滝井洋介 |
V9クラッチ
18分15秒 |
【挑戦者】
ラスカル藤原
ドングリー藤江
後藤哲也〇 |
|
※王者組が初防衛に失敗。挑戦者組が第2代紫焔6人タッグ王者となる
※試合後
後藤がマロ栗山の持つ、シングル王座に挑戦表明。
マロもこれを了承したため、8/21東成区民センター大会にてハードコアマッチでのタイトル戦が決定した。
2022.7.17
上本町ハイハイタウン大会
- 202年7月17日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼6人タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
ジョーカー冬木
×川端佑子 |
サムライボム
15分05秒 |
ボンバー奥野〇
バーベQ青木
尾久頼明 |
|
動画をみる
▼セミファイナルシングルマッチ20分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん |
バーニングラリアット→片エビ固め |
サムエル山本× |
|
動画をみる
▼メインイベント8人タッグマッチ20分一本勝負
△谷口弘晃
ライパチ磯部
滝井洋介
西山星哉 |
時間切れ引き分け |
マロ栗山
ドングリー藤江
DAICHI
後藤哲也△ |
|
動画をみる
2022.6.18
尼崎市中小企業センター大会
- 2022年6月18日(土)
- 尼崎市中小企業センター 観衆:161人(満員)
▼オープニングマッチ シングル20分一本勝負
×ダディロコ |
スワンダイブ式ミサイルキック→片エビ固め
10分33秒 |
サムエル山本〇 |
|
▼第2試合 6人タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
ジョーカー冬木
×尾久頼明 |
ムーンサルトプレス
15分13秒 |
ラスカル藤原
ドングリー藤江〇
後藤哲也 |
|
▼第3試合 シングルマッチ30分一本勝負
〇政岡純 |
Ambitions→片エビ固め
12分秒27 |
山田元気× |
|
▼セミファイナル 6人タッグマッチ30分一本勝負
〇谷口弘晃
ライパチ磯部
滝井洋介 |
スクリューパワースラム
20分42秒 |
マロ栗山
TORU
DAICHI× |
|
▼メインイベント プロレスリング紫焔タッグ選手権試合
タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
〇キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並 |
死宴→片エビ固め
19分11秒 |
【挑戦者】
ボンバー奥野×
バーベQ青木 |
|
※王者組が初防衛に成功
2022.6.5
上本町ハイハイタウン大会
- 2022年6月5日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼オープニングマッチ 8人タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
ジョーカー冬木
尾久頼明
×川端佑子 |
ライガーボム
13分40秒 |
マロ栗山〇
ドングリー藤江
DAICHI
馬骨 |
|
動画をみる
▼セミファイナル タッグマッチ20分一本勝負
西山星哉
×サムエル山本 |
みちのくドライバーⅡ
14分25秒 |
後藤哲也〇
ダディロコ |
|
動画をみる
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん&
トモ榎並
×山田元気 |
ダイビングヘッドバット
18分34秒 |
ライパチ磯部
滝井洋介
ボンバー奥野〇 |
|
動画をみる
2022.5.22
東成区民センター
- 2022年5月22日(日)
- 東成区民センター 観衆:89人
▼ダークマッチ10分一本勝負
×馬骨 |
スモールパッケージホールド
4分49秒 |
川端佑子〇 |
|
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
〇マロ栗山 |
鬼畜コブラツイスト
5分01秒 |
おつけもの× |
|
試合前にマロが5分もあれば十分とマイク。
もしも5分を超えることがあれば何でも言うことを聞くと口にしゴング。
4分を超え、コブラツイストで絞るもおつけものは耐える。5分の経過がアナウンスされた瞬間にギブアップとなった。
5分を耐えたおつけものに、何か願いがあるのかと聞くも、山田元気に改名、関西元気放出に加入を希望。
しかしそれはマロにはどうすることもできないと断れ、SNSでいいねの数で決まることとなった。
▼シングルマッチ20分一本勝負
▼第3試合 6人タッグマッチ30分一本勝負
×谷口弘晃
滝井洋介
サムエル山本 |
スーパージャイアントプレス
13分52秒 |
タイガーハート
ジョーカー冬木〇
尾久頼明 |
|
※試合後
谷口から勝利した冬木が改めて6人タッグ王座への挑戦を表明。
セコンドについていた磯部が考えておくと返し、挑戦に一歩近づいた。
▼第4試合 シングルマッチ30分一本勝負
〇ボンバー奥野 |
ダイビングヘッドバット→体固め
12分15秒 |
バーベQ青木× |
|
▼セミファイナル プロレスリング紫焔シングル選手権試合
シングルマッチ60分一本勝負
【王者】
〇マロ栗山 |
ランニングライガーボム
11分08秒 |
【挑戦者】
西山星哉× |
|
※王者が初防衛に成功
▼メインイベント プロレスリング紫焔タッグ選手権試合
タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
×ラスカル藤原
ドングリー藤江 |
バックドロップ→体固め
21分08秒 |
【挑戦者】
キアイリュウケンエッちゃん
トモ榎並〇 |
|
※王者が2度目の防衛に失敗
挑戦者組が第16代紫焔タッグチャンピオンとなった
※試合後
新王者となった関西元気の前に、ボンバー奥野&バーベQ青木が登場。
6/18尼崎でのタッグタイトルへの挑戦を表明。王者組も了承しタイトル戦が決定した。
2022.5.8
上本町ハイハイタウン大会
- 2022年5月8日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
〇ジョーカー冬木
尾久頼明 |
ロイヤルスープレックスホールド
14分21秒 |
西山星哉
後藤哲也
馬骨× |
|
動画をみる
▼セミファイナル 8人タッグマッチ20分一本勝負
〇谷口弘晃
ライパチ磯部
滝井洋介
サムエル山本 |
ラリアット→体固め
9分50秒 |
ボンバー奥野
おつけもの
ダディロコ×
川端佑子 |
|
動画をみる
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
×大久保寛人
トモ榎並 |
ムーンサルトプレス
16分21秒 |
マロ栗山
ドングリー藤江〇
DAICHI |
|
※試合後
大久保が右膝前十字靭帯断裂、半月板損傷により長期欠場が発表された。
エッちゃん&榎並が関西元気放出協会として欠場の間は任せろ、とタッグタイトルに挑戦を表明。
王者藤江も承諾し、5/22東成大会でのタイトル戦が決定。
シングルタイトル戦がすでに決定しているマロが、タッグタイトルはメインでしてくれと発言し、シングルタイトルはセミ、タッグタイトルはメインとなった。
動画をみる
2022.5.3
おでかけ!!ひらかたDASH!!宝塚北SA大会
- 2022年5月3日(火祝)
- 新名神高速宝塚北サービスエリア
1部
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
ジョーカー冬木
尾久頼明 |
ジャックハマー
|
バーベQ青木
後藤哲也
おつけもの× |
|
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
谷口弘晃
〇ライパチ磯部 |
BTボム
|
ボンバー奥野
サムエル山本× |
|
2部
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
馬骨 |
ジャックハマー
|
ボンバー奥野
サムエル山本× |
|
▼メインイベント 6人タッグマッチ20分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
バーベQ青木
後藤哲也 |
バーニングラリアット
|
谷口弘晃
ライパチ磯部
西山星哉× |
|
3部
▼オープニングマッチ タッグマッチ20分一本勝負
ライパチ磯部
〇西山星哉 |
トラースキック→片エビ固め
|
ボンバー奥野
サムエル山本× |
|
▼メインイベント タッグマッチ20分一本勝負
〇ビオルネン
観覧車マン |
ライガーボム
|
ブラックビオルネン
コソドロー× |
|
2022.4.17
天王寺区民センター大会
- 2022年4月17日(日)
- 天王寺区民センター 観衆:85人
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
×サムエル山本 |
国士無双
9分17秒 |
DAICHI〇 |
|
▼第2試合 シングルマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート |
逆さ羽織固め
9分37秒 |
おつけもの× |
|
▼第3試合 タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
〇トモ榎並 |
バックドロップ→片エビ固め
9分47秒 |
ジョーカー冬木×
尾久頼明 |
|
▼第4試合 “I LOVE 紫焔”選手権試合
日本昔ばなし朗読マッチ
【王者】
〇アスカ・ザ・ワールド |
桃太郎を読み進め「めでたし、めでたし」と物語を締めて勝利
16分08秒 |
【挑戦者】
KISHIDA× |
|
※王者が4度目の防衛に成功
▼セミファイナル タッグマッチ30分一本勝負
ボンバー奥野
×バーベQ青木 |
ジャッジメントクロス→片エビ固め
14分37秒 |
西山星哉〇
後藤哲也 |
|
▼メインイベント プロレスリング紫焔6人タッグ選手権試合
6人タッグマッチ60分一本勝負
【王者】
マロ栗山
バハムート
×ドングリー藤江 |
ムーンサルトプレス
16分24秒 |
【挑戦者】
谷口弘晃
ライパチ磯部
滝井洋介〇 |
|
※王者組が2度目の防衛に失敗
谷口弘晃、ライパチ磯部、滝井洋介が第2代プロレスリング紫焔6人タッグ王者となる
2022.4.10
上本町ハイハイタウン大会
- 2022年4月10日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
尾久頼明
川端佑子
×サムエル山本 |
みちのくドライバーⅡ
16分25秒 |
マロ栗山
バハムート
ドングリー藤江
後藤哲也〇 |
|
動画をみる
▼セミファイナル シングルマッチ20分一本勝負
×馬骨 |
ジャッジメントクロス
7分16秒 |
西山星哉〇 |
|
動画をみる
▼メインイベント タッグマッチ30分一本勝負
谷口弘晃
〇ライパチ磯部 |
サムソンクラッチ
11分09秒 |
ボンバー奥野×
トモ榎並 |
|
※試合後
谷口弘晃&ライパチ磯部に加え、滝井洋介をパートナーにし、
磯部が6タッグ王座に改めて挑戦を表明。
王者組もこれに応え、4/17天王寺大会での挑戦が決定した。
動画をみる
2022.4.9
枚方ビオルネ誕生祭大会
- 2022年4月9日(土)
- 枚方ビオルネ
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
〇大久保寛人
ライパチ磯部
ジョーカー冬木 |
ジャーマンスープレックスホールド
13分41秒 |
ドングリー藤江
DAICHI
コソドロー× |
|
▼セミファイナル タッグマッチ30分一本勝負
タイガーハート
×尾久頼明 |
ダイビングヘッドバッド→エビ固め
12分37秒 |
ボンバー奥野〇
バーベQ青木 |
|
▼メインイベント シングルマッチ30分一本勝負
〇ビオルネン |
ライガーボム
12分17秒 |
観覧車マン× |
|
2022.3.20
旗揚げ12周年記念
東成区民センター大会
- 2022年3月20日(日)
- 東成区民センター 観衆:147人
▼ダークマッチ 〇川端佑子 vs サムエル山本× 6分15秒腕ひしぎ逆十字固め
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
〇オルカ宇藤 |
リバースタイガードライバー→片エビ固め
7分59秒 |
後藤哲也× |
|
▼第2試合6人タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
ジョーカー冬木
尾久頼明 |
ジャックハマー
12分54秒 |
滝井洋介
トモ榎並×
馬骨 |
|
▼第3試合 シングルマッチ20分一本勝負
〇ボンバー奥野 |
無双→エビ固め
10分55秒 |
DAICHI× |
|
▼第4試合 タッグマッチ30分一本勝負
〇キアイリュウケンエッちゃん
大久保寛人 |
バーニングラリアット→片エビ固め
16分55秒 |
守屋博昭
西山星哉× |
|
※試合後
西山星哉が紫焔所属となることが決定した。
▼第5試合 “I LOVE 紫焔”選手権試合
【王者】
〇アスカ・ザ・ワールド |
アスカ来日
2分24秒 |
【挑戦者】
バーベQ青木× |
|
※王者が3度目の防衛に成功
▼緊急試合 シングルマッチ
×アスカ・ザ・ワールド |
レフェリーストップ
6分6秒 |
佐々木コンプリートJr.〇 |
|
※試合後
関東社会人プロレスCWPのKISHIDAが映像で登場し、
4/17天王寺大会でのアイラブ王座への挑戦を表明。
アスカがこれを受諾したため、タイトル戦が決定した。
▼セミファイナル 6人タッグマッチ30分一本勝負
ラスカル藤原
×ドングリー藤江
バハムート |
グランドスラム→片エビ固め
14分28秒 |
TORU
政岡純
ライパチ磯部〇 |
|
▼メインイベント プロレスリング紫焔シングル選手権試合
ノーDQマッチ60分一本勝負
【王者】
×谷口弘晃 |
ダイビングセントーン→片エビ固め
17分19秒 |
【挑戦者】
マロ栗山〇 |
|
※王者が4度目の防衛に失敗
※マロ栗山が第8代シングル王者となる
※試合後
礒部がリング上へ、マロのシングルベルト挑戦に名乗りを上げたがマロ栗山は挑戦を拒否。
セミで藤江から勝利したのを理由に、6タッグ王座への挑戦をアピールした。
2022.3.6
上本町ハイハイタウン大会
- 2022年3月6日(日)
- 上本町ハイハイタウンアリーナ
▼オープニングマッチ 6人タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
×尾久頼明
川端佑子 |
ムーンサルトプレス
14分05秒 |
ドングリー藤江〇
DAICHI
後藤哲也 |
|
動画をみる
▼セミファイナル シングルマッチ30分一本勝負
〇ボンバー奥野 |
ダイビングヘッドバット→エビ固め
10分03秒 |
ダディロコ× |
|
動画をみる
▼メインイベント 6人タッグマッチ30分一本勝負
〇谷口弘晃
ライパチ磯部
バーベQ青木 |
チョークスラム→体固め
15分10秒 |
キアイリュウケンエッちゃん
大久保寛人
トモ榎並× |
|
※試合後
谷口がフリーの西山星哉をリングに呼び込む。
西山が刺激を求めえて紫焔マットに登場したことを明かすと大久保に対戦要求。
大久保がこれに応じるも、紫焔総帥エッちゃんが会話を遮った。改めて自己紹介をさせるも元ジャパンプロレス2000、守屋博昭の名前を出すと豹変し、つれて来いとアピール。
これにより12周年大会では、エッちゃん&大久保vs守屋&西山の一戦が決定した。
動画をみる
2022.2.23
天王寺区民センター大会
- 2022年2月23日(水祝)
- 天王寺区民センター 観衆:69人
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
〇バーベQ青木 |
ファイアーサンダー
10分34秒 |
サムエル山本× |
|
▼第2試合 6人タッグマッチ20分一本勝負
〇タイガーハート
ジョーカー冬木
尾久頼明 |
ジャックハマー
12分35秒 |
馬骨
ダディロコ×
川端佑子 |
|
▼第3試合 “I LOVE 紫焔”選手権試合
1分10本勝負
【王者】
〇アスカ・ザ・ワールド |
3本先取により勝利
|
【挑戦者】
山田元気× |
|
※王者が2度目の防衛に成功
▼第4試合 6人タッグマッチ30分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん
大久保寛人
×トモ榎並 |
ランニングエルボー→片エビ固め
17分43秒 |
ラスカル藤原
ドングリー藤江
後藤哲也〇 |
|
▼セミファイナル シングルマッチ30分一本勝負
×ボンバー奥野 |
Hangover→体固め
13分50秒 |
DAICHI〇 |
|
▼メインイベント タッグマッチ30分一本勝負
〇谷口弘晃
滝井洋介 |
スクリューパワースラム→片エビ固め
16分48秒 |
マロ栗山
バハムート× |
|
2022.1.23
東成区民センター大会
- 2022年1月23日(日)
- 東成区民センター 観衆:70人
▼オープニングマッチ シングルマッチ20分一本勝負
×馬骨 |
フィッシャーマンバスター→体固め
8分50秒 |
バハムート○ |
|
▼第2試合 6人タッグマッチ20分一本勝負
タイガーハート
ジョーカー冬木
○尾久頼明 |
ノーザンライトボム→片エビ固め
13分30秒 |
バーベQ青木
ダディロコ
サムエル山本× |
|
▼第3試合 シングルマッチ30分一本勝負
○ドングリー藤江 |
ムーンサルトプレス
11分08秒 |
後藤哲也× |
|
▼第4試合 5WAYマッチ30分一本勝負
○アスカ・ザ・ワールド |
瞬間、心重ねて→片エビ固め
9分20秒 |
山田元気× |
|
▼セミファイナル 6人タッグマッチ30分一本勝負
谷口弘晃
ライパチ磯部
×ボンバー奥野 |
ダイビングセントーン→体固め
11分04秒 |
マロ栗山○
ラスカル藤原
DAICHI |
|
▼メインイベント 時間差バトルロイヤル無制限勝負
○後藤哲也 |
毒人教場2
24分43秒 |
ラスカル藤原× |
|
※退場順
山田元気、川端佑子、ジョーカー冬木、バハムート、バーベQ青木、
大久保寛人、谷口弘晃、DAICHI、アスカ・ザ・ワールド、マロ栗山、
タイガーハート、サムエル山本、ライパチ磯部、キアイリュウケンエッちゃん、
ダディロコ、尾久頼明、ドングリー藤江、ボンバー奥野