5/12 東大阪ふれあい祭り見所解説

いつもプロレスリング紫焔を応援していただきありがとうございます。
明日はいよいよプロレスリング紫焔東大阪ふれあい祭り大会!
今年もやってきた東大阪ふれあい祭りを大いに盛り上げる全3試合!
大会に先立って各対戦カードの見どころ、解説をしていきたいと思います。

【オープニングマッチ】
タッグマッチ20分一本勝負
ドングリー藤江・尾久頼明
VS
ライパチ磯部・ジョーカー冬木

◆解説
第1試合はタッグ王者・藤江と猛烈・尾久頼明が登場。
対するは悪の軍団”NOTORIOUS”の磯部・冬木。
正義VS悪の対決、勝つのはどっちだ!?
◆試合のポイント
藤江と尾久、二人きりのタッグはなんと初めてだと言う。
チームワークではNOTORIOUSに分があるように思えるが、果たして。

【セミファイナル】
東大阪ふれあい祭りプレゼンツ”HWGP”杯
3WAYマッチ
20分一本勝負
大久保寛人
VS
キアイリュウケンエッちゃん
VS
トモ榎並

◆解説
東大阪ふれあい祭り恒例の”HWGP”杯を巡る戦い。
昨年は大久保VSエッちゃんによる迷勝負が繰り広げられたが、今年は榎並も加わっての3WAYマッチ。
混沌必至の三つ巴を制するのは誰だ。
◆試合のポイント
昨年は「大盛ペヤング完食マッチ」という特殊ルールで行われたHWGP杯。
今年は何か変わったルールで行われるのだろうか。注目である。

【メインイベント】
タッグマッチ
20分一本勝負
タイガーハート・後藤哲也
VS
マロ栗山・ボンバー奥野

◆解説
今年のメインイベントを飾るのはベテラン・若手タッグの激突。
ハート・マロは積年のライバル、奥野と後藤も火花を散らし続ける2人とあってメインに相応しい熱い戦いが展開されそうだ。
今年の東大阪ふれあい祭り大会を締めくくるのはいったい誰だ!?
◆試合のポイント
パワー、スピード、テクニック、頭脳プレイ、反則攻撃。それぞれが長けた部分を持っており、プロレスの醍醐味が詰まった一戦になりそうだ。

以上、全3試合。
14時ゴング!
選手たちへの熱い声援をよろしくお願い致します!
※雨天の場合は中止となります

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次