いつもプロレスリング紫焔を応援していただきありがとうございます。
本日はいよいよプロレスリング紫焔枚方ビオルネ大会!
毎年恒例のひらかたDASH‼。
地域のお子様からの応募によって誕生する新マスクマンのデビュー戦など豪華3試合がラインナップ!
大会に先立って各対戦カードの見どころ、解説をしていきたいと思います。
【オープニングマッチ】
タッグマッチ20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん・ケルベロス松本
VS
ジョーカー冬木・西山星哉
◆解説
オープニングマッチはこのカード!
総帥と姫路の番犬が異次元タッグを結成。
対するは枚方ではプロレスに歌にお笑いに大活躍のジョーカー冬木と枚方初登場の西山星哉。
個性派ぞろいの一戦を制するのは誰だ!
◆試合のポイント
個性派ぞろいの4人ではあるがあえてタイプを分けるなら西山は他3人とは違う系統だと言える。
どのような立ち回りを見せるのか注目だ。
【セミファイナル】
タッグマッチ20分一本勝負
マロ栗山・ボンバー奥野
VS
タイガーハート。尾久頼明
◆解説
先日の阿倍野区民センター大会で自身のユニット「マロファクトリー」を解体し、解体後の初戦となる今大会のパートナーはボンバー奥野。
約3年ぶりのタッグからは何かが生まれるのか。
対するタイガーハート・尾久頼明組は普段からタッグを組んでおり、ここで負けてはいられない。
◆試合のポイント
組んだことがほとんどないとは言え、シングル王者・マロと着実に実績を積んでいる奥野なだけに、この力で押し切ってしまう可能性も十分ある。
ハート・尾久組はタッグチームとしての真価が問われる。
【メインイベント】
6人タッグマッチ20分一本勝負
ビオルネン・ヤナーギー・観覧車マン
VS
ブラックビオルネン・コソドロー・DAICHI
◆解説
今大会でデビューとなるニューヒーロー、その名は「ヤナーギー」!
ブラックビオルネンチームから枚方の平和を守ることは出来るのか。
そして、どんな戦いを見せるのか。目が離せない。
◆試合のポイント
6代目・ひらかたのヒーロー、ヤナーギーは枚方市の木・柳をモチーフとしたマスクマン。
雨風にも公害にも負けない柳のようにしなやかで強い姿を見せてほしい。
以上、全3試合。
14時ゴング!
イベント盛りだくさんのひらかたDASH‼並びにプロレスリング紫焔の熱い戦いに是非ご期待ください!
※雨天の場合はビオルネ館内での開催となります。当日のTwitter等のお知らせをご覧ください。
※新型コロナウィルス感染拡大対策にも引き続きご協力をよろしくお願い致します。