11/23 大淀大会見所・解説

いつもプロレスリング紫焔を応援いただきありがとうございます。
明日はいよいよ大淀コミュニティセンター大会!
前哨戦あり、抗争あり。激闘必至の全6試合!
大会に先立ちまして、各カードの見どころを解説していきたいと思います。

【オープニングマッチ】
シングルマッチ
20分一本勝負
タイガーハート
VS
馬骨

◆解説
オープニングマッチはマスクマン対決。
組むことも戦うことも多い盟友とも呼べる二人。
勝利を掴むのは一体どちらか。
◆試合のポイント
肉体派と言って差し支えない肉体を持つ二人だが、そのビルドアップのされ方は対照的。
筋骨隆々のハートか。それとも肉弾ボディの馬骨か。

【第2試合】
タッグマッチ
20分一本勝負
キアイリュウケンエッちゃん・小川悠太
VS
滝井洋介・川端佑子

◆解説
総帥・エッちゃんと久々登場の小川がタッグ。関西元気メンバー不在の中、エッちゃんは小川をどう操るのか。小川はエッちゃんとのタッグにどう臨むのか。
対するは滝井・川端。組んだ際の勝率はよく、互いに手応えを感じている模様。
この試合にも勝利し、確信を得られるか。
◆試合のポイント
紫焔のリングには久々の登場となる小川。他団体参戦で少しずつ経験値を高めているものの、目立った成果は残せていない。飛躍のきっかけを掴みたい。

【第3試合】
シングルマッチ
20分一本勝負
尾久頼明
VS
西山星哉

◆解説
シングル初対決。
先日の上本町大会で、晴れて関西元気放出協会”一軍”の所属となった尾久だが、仲間の目は冷ややかなもの。ここで勝利して実力を証明したい。
一方の西山も久々のシングルマッチ。NOTORIOUSの中でもバイプレイヤーに甘んじているつもりはない。尾久を軽く料理したいところだ。
◆試合のポイント
ユニット内でも中堅どころと言える両者。
敵味方関係なく、様々な見方を覆したいところ。真価が問わるシングルだ。

【第4試合】
シングルマッチ
20分一本勝負
山田元気
VS
トモ榎並

◆解説
先日の上本町大会での関西元気対決を経て、山田がリーダーであることに榎並が異を唱えたことに端を発した今回のシングルマッチ。
恐らくこの戦いを制した者が改めて関西元気の”リーダー”ということになるのだろう。
山田は勝ってリーダーの威厳を示せるか。それとも新リーダー・トモ榎並の誕生か!?
◆試合のポイント
最近でこそ関西元気らしい戦いが目立つ榎並だが、タッグのベルトを何度も戴冠しておりその実力は確かなもの。新リーダー誕生への期待が高まるが…。

【セミファイナル】
タッグマッチ
30分一本勝負
谷口弘晃・堀内綾斗
VS
ボンバー奥野・王牙

◆解説
12月28日東成区民センター大会に控えた谷口VS奥野のシングル選手権前哨戦。
10月の西区民センター大会で行われたタッグマッチでは、直接ではないものの奥野が勝利。更に勢いづけたい。
対する谷口も王者としてこの勢いを跳ね返したいところ。
選手権試合に向け、一歩リードするのは一体どちらだ。
◆試合のポイント
成長著しい1年目の二人が有料興行のセミファイナルにラインナップ。
前哨戦はもちろん注目だが、堀内・王牙の躍動にも大期待だ。

【メインイベント】
6人タッグマッチ
30分一本勝負
後藤哲也・大久保寛人・ドングリー藤江
VS
ライパチ磯部・マロ栗山・バハムート

◆解説
9月大会より続く後藤VS NOTORIOUSの抗争。
これまでいいように甚振られてきた後藤。頼もしい加勢が付いただけに、この一戦にかける意気込みは並々ならぬものがある。
対するNOTORIOUSはユニットのトップである3人が出陣。
返り討ちにしてユニットの立ち位置を確固たるものにしたい。
◆試合のポイント
勝つために手段を選ばないのがNOTORIOUS。
あらゆる悪党ファイトを潜り抜けてワンチャンスをものにしたい。

以上、全6試合。
13時ゴング!
選手たちへの熱い応援をよろしくお願い致します!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次