帰ってきたスタッフDのブログ 第123回
皆さま
第123回スタッフDのブログでございます。
今回もよろしくお願いします!!
三週間に一回の自分のブログですが、この間にプロレス興行がなんと一つだけ!!!
それも更新の前日の木下亨平選手プロデュース興行KOBEALLWIN!!
本当に呼んでいただいて感謝しかない、、!
このプログが上がるのは遅れているでしょうが早速振り返れたらと。
三週間全くプロレスに関わっておらず、映像は毎日色んな団体を見ていたんですけどやっぱり生の空気は最高でした。
特に今回は木下亨平選手とリングソウルという大好きな二つに関わっているのでテンションはMAX!!
木下亨平選手のやりたい事を少しでもサポートできるように全力を尽くし、団体優勝できた一員になれて幸せでした。
ちなみに大会の開場中や試合後のBGMも木下亨平選手の選曲だったんですけどノリノリになれて最高。
特にRIP SLYMEの熱帯夜は世代すぎてたまらなかったなあ。
そんな木下亨平選手は8月17日のダブプロレス広島大会で所属のダブを退団。
自分もリングアナしに広島まで行くことになったので最後のコールできることが感慨深いです。
是非広島大会に皆様行きましょう!!!
今日明日は紫焔2連戦!!
更新の本日上本町大会はなんと新人選手ダブルデビュー戦という大目玉カードが!!
一生に一度のデビュー戦を観に是非ご観戦悩んでる方は来てほしいですね。
明日は天王寺区民センター大会!!
この日はメインで道頓堀プロレスさんのWDW6人タッグのベルト戦が!!
谷口選手、藤江選手、後藤選手がベルト奪取し初防衛戦が紫焔のリングって改めて考えても本当に凄い事だと思いますよ。
ベルト奪取した映像見せていただいたんですけど、とんでもない盛り上がりでグッときてしまいました。
そんな初防衛戦貴重な機会だと思うので、こちらも是非ご観戦お待ちしております!!
個人的にも昔道頓堀プロレスさんでスタッフをしてた時期があるので、紫焔のリングで道頓堀プロレスさんのタイトルをリングアナできる事が感慨深いです。
3連戦最後まで全力で駆け抜けますよー!!
今回もお読みいただきありがとうございました!!!
p.s
プロレスがない三週間仕事だけではなく、20代の若者と親睦深めてたんですけどジェネレーションギャップをちょくちょく感じて切なくなってました、、。
まさかオレンジレンジ知らない若者が増えてるとは!!!
小学生の時の給食ずっと流れてたりしてたのに!!!
悲しくはあるんですけど、飲みに行ったり花火したり水遊びしたりと青春の仲間に入れてもらったのは楽しかったし良い経験でした。
そんな写真は花火してる時の写真。
凄いアオハル感。

