ボンバー奥野の爆弾発言374

お疲れ様です。

牛丼チェーン店ではどこが好きですか?

私は今までなか卯が一番だったんですが、松屋が凄まじい追い上げを見せています。
肉吸いとかチゲとか絶妙なとこついてくるんですよ松屋は。
なか卯は牛丼が好きだったのに、もう牛丼に力を入れる気配なさそうなのがね…。
もちろん、吉野家もすき家も好きですし、トップツーにとって代わる可能性は大いにあります。
これからも動向を見守りたいと思います。

さておき。
日曜日は西区民センター大会ご観戦いただきありがとうございました。
メインイベントで
谷口弘晃・寺前和樹VSボンバー奥野・滝井洋介
でした。
前回の上本町大会で谷口の持つシングルに挑戦表明したものの、その時点では認められず。
ならばということでこの日も落とすわけにはいかなかった。もちろん谷口からの直接勝利を目指していたが、それはならず。
そうなればベストだったけど、だからと言って止まる理由はない。
改めて挑戦表明、そして決定。
「俺は強いぞ」
なんてそんなことはとっくに知ってるよ。知りすぎてる。
対角で、隣で、何回見てきたと思ってんねん。
嫌でも目に飛び込んでくるわ。
だけど、同じリングで戦い続ける以上、絶対に超えなきゃいけないから。
それに、超えないと団体も、お前も、そして俺も先がない。
最近色んな団体に出て「紫焔はいい選手がたくさんいる」と言ってもらうことが増えた。これは別に俺だけじゃなくて、藤江さんもそう、大久保さんもそう、後藤もそう、もちろん谷口なんて言わずもがなやろ。
それだけの選手が揃っていながらなぜ紫焔という存在が知られていないか。
それは、紫焔のリング上は実質谷口の一強だったから。
谷口の名前、強さは大いに知らしめられていたかもしれないけど、それ以外のレスラーの名前が上がっていかないし、リング上も動かない。
だから、対抗する人間が出てこない限り上がり目がない。
紫焔だけじゃない。対抗できる人間がいないと谷口も上がっていかないだろうし、俺自身がいつまで経っても谷口の下という評価からも抜け出せない。
そして何より俺は紫焔本戦のリングを盛り上げたい。
他団体のリングは刺激的で楽しい。やりがいもある。来年には紫焔内でもパンドラがある。もちろんどの場所でも頑張るし、積極的に出ていきたい。そこで得た経験を紫焔のリングに持ち帰ってこそ意味がある。
これが本音です。
とにかく、挑戦は決まった。
次こそ絶対逃さない。
12月28日、東成区民センター大会にぜひお越しください。
俺が紫焔のリングを動かしていく。
チケットはDMもしくはメール
oknbomb@gmail.com
まで!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次