ボンバー奥野の爆弾発言359
お疲れ様です。
明日は人間ドックです。
その事実をまだ受け入れられません。
ボンバー奥野です。
前日の検便は採りましたがまだ明日が人間ドックだって認めてません。
21時までに食事を済ませてあとは水だけしか口に入れませんがまだ認めてません。
どうやったらあの鼻の痛みに慣れんねん。
あの食道とか胃をゴリゴリやられる感覚に慣れんねん。
あとこれもまたたまたまタイムリーに胃カメラの話をしてるラジオを聴いたんやけど、「ピロリ菌の有無を見るために胃を切られる」って…、そんなんあったっけ?
「血がめっちゃ出てくるのを見られる」って…。
ホンマにそんなんあったっけ?
辛すぎて忘れてるだけ?
要らん情報聞いてもうた。
嫌すぎる。
「看護師さんが優しく一定のリズムで背中をトントンしてくれるのが癒しやった」って言うてたけど、あれ情けなさを助長されるから嫌やのよ。
もうアカン。憂鬱すぎる。
唯一楽しみなんCTスキャンだけや。
あと全身ゼリーみたいなん塗られるアレぐらいや。
オチはないです。ただただ嫌です。
さておき。
先週末は日・月2連戦でした。
熱い中ご観戦ありがとうございました。
初日はごちゃまぜの6人タッグ。
ちとだけ捕まる場面もあったものの尾久さんから勝利。
試合後のXで尾久さんが「ボンバーに不覚を取った」みたいなことを書いてましたが、舐められたもんやなと。シングルで勝敗付けたわけじゃないけど、こっちはもうとっくに追い越してるつもりですよ。
この日は新人のWデビュー戦もありました。
堀内綾斗・王牙。
見ての通り、2人とも新人とは思えない素晴らしいポテンシャル。
間違いなく紫焔に新しい風を吹かしてくれることになるんじゃないかと!
特に最近他団体の若手選手を見たり戦ったりする機会が多いので、そういう選手たちと切磋琢磨していくことになればこれまた面白いことになりそう。
楽しみ。
ただ、自分自身としてはやはり身が引き締まる思い。
ポテンシャルはもちろん、2人ともめちゃくちゃ練習熱心。
あぐらをかいているだけだったらすぐに追い抜かれてしまう。
自分ももっともっと高い所を目指さなければ。
とにかく、いつかはリングでぶつかり合うことになるだろうから、その時を楽しみにしています。
そして、翌日の天王寺区民センター大会は道端剛史とのシングルマッチ。
あー。
負けたか…。
別にね、勝負論をごまかしたわけでもなんでもなく、本当にこのシングルマッチを純粋に楽しみにしていたから、熱い試合やってやる!って気持ちでいたんだけど、いざ負けたとなると、「外から来た人間に負けた」っていう悔しさがむちゃくちゃ湧いてきたな…。
メインのタイトルマッチは防衛していただけに俺自身は「何負けてんの?」って気持ちにどうしてもなった。
相手が誰であれ、負けることは頭がどうにかなりそうなくらい悔しい。
最近の戦績を見て、自分のプロレスに自信は持っていた。
それが慢心だと言われたら、もしかしたらそうだったのかもな。
負けたら当たり前に悔しい。
勝ったら叫ぶほど嬉しい。
その気持ちを改めてもっと噛み締めて、感情を、熱意をもってプロレスに邁進せねば。
でもやっぱり。
試合自体はめっちゃくちゃ楽しかった。
“殺意満開”。
悔しいが今回は負けたよ。
あんな物騒さに反して、ヤツのプロレスに掛ける熱量っていうのは本物だし、通じ合う部分があった。
だからこそ、試合の直後だけはあんなに清々しかったのかもな。
だけど、さっき書いた通り。
ヤツに負けないように、今以上に熱意を積んで積んで積んで積んで積んで”熱意満載”で!!
次こそは道端剛史をぶっ倒す!!
また、競い合っていく相手が一人増えた。
さぁ、また次の戦いに向けて熱意を積んでいかねば。
今週日曜日は若鯱プロレス。
VS開本貴洋
彼の所属するダブは勿論だし、これからの関西のプロレス、若鯱プロレスのキーマンになるだろうと思っている一人。
熱をぶつけ合おう。
チケットはDMもしくはメール
oknbomb@gmail.com
まで!!
よろしくお願いします!!
あ、日付変わりそう。
起きたら…、嫌だ…。



