ヒロトーーク501話

先日、4月12日は谷口弘晃10周年興行‼︎

普段は紫焔のリングで

闘う事がほとんどですが、同じ団体の仲間‼︎ 

10周年を祝う気持ちと

興行に呼んでくれた感謝の気持ちで参戦‼︎

自分の試合は第3試合だったので

セミとメインはセコンドから観戦‼︎

どちらも凄い盛り上がりで

夢中になって試合を観ていました。

特にメインの重量級のレスラー4人の

ぶつかり合いはど迫力‼︎

改めて谷口、興行お疲れ様でした‼︎

自分の試合はと言いますと…

関西元気bicycleが遂に紫焔以外のリングで‼︎

そして気がつけば試合が終わるまでの間

ほとんどフローリング上で過ごす事に…

何発殴られたのか分からないくらい

背中には竹刀とパン箱の跡が。。。

対戦相手にマロ栗山が居る時点で

もっと早くに警戒するべきでした。

そして今週の20日には突如として決まった

vsマロ栗山とのアイラブ紫焔戦‼︎

最初の生贄だかなんだか言われてるが

お前がベルト獲ったその瞬間から

こっちから真っ先に挑戦する気満々‼︎

過去にマロ栗山とは何回も闘ったし

凶器でボコボコにされ続けてる(2日前も)

試合で勝った事もあるし

めちゃくちゃ負けた事だってある。

勝ち負けは大事なのは大前提ですが

俺はマロ栗山が調子に乗ってる姿が昔から気に食わない。

あいつが俺を見たらボコボコにしたい

そんな感情とある意味似てるのかな?

俺はあいつを見たらとにかく邪魔をしたい

何でも思い通りになると思うなと。

そのためなら凶器でボコボコにされても耐えれるし、とにかく怒らせたい。

冷静で居させたくない。

元はと言えば俺が流出させたベルト。

獲り返すのはもちろん、あいつからベルトを奪い取る事にも意味がある。

王者がルールを決めるアイラブ戦

ベルト獲った後、ブログで俺用のルールを考えてると書いてたな。他の選手用のルールも。

4/20に俺がベルト奪い取るから

いっその事、全員用に考えてたルール全部混ぜてくれてもいいぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次