GO TO よっしゃ236

こんにちは

こんばんは

お疲れ様です。

どうも、ゴテツです。

すっかり春を通り越して夏到来?

と思わせる程の温かい天気。

そんなこの週末は怒涛の2連戦。

土曜日は東成区民センターにて、
ツバサ選手のデビュー30周年記念大会に参戦。

自分が産まれる前からプロレスをやっていて、自分がプロレスを見始めた時から、今までずっとリング上でかっこいいツバサ選手の記念大会に選手として参戦出来ることに感謝。

この日はSUZAKU選手と初タッグを結成。

タコスパタッグと対戦。

久しぶりの対戦でした。

だからこそゴテツの“今”をこの試合にぶつける気持ちで挑みました。

最後はSUZAKU選手が試合を決めてくれて勝利。

たくさんの刺激を頂きました。

メインで闘うツバサ選手のまさに生き様を体現した試合。

試合後のマイクでお話されていた通り、我々レスラーはリングにあがると魔法がかかる。

たとえ身体がボロボロだろうとリングにあがると信じられないくらいのパワーが出るという言葉に心打たれました。

そして、翌日は紫焔16年目一発目の有料興行。

生野区民センター大会でした。

セミファイナルで純紫焔でのタッグマッチ。

メインではタッグタイトルが組まれているこの日、どこまで我々のプロレスで盛り上げることが出来るか?

試合以外の勝敗も試される試合。

普段あまり組むことがない谷口さんとのタッグは可能性がたくさん。

味方ながら改めて谷口さんの超絶パワーに圧倒されました。

試合は最後勢いに乗っているボンバーに自分が直接取られました。

ライバルから敗北はめっちゃくちゃ悔しい。

それ以上に最後の奥野さんの畳み掛けに圧倒された。

今の自分に無い勢いに押し負けてしまった。

名古屋で旋風を起こしている勢い。

完全に呑みこられました。

このままではダメだ。

自分のプロレスを改めて見直す必要があるのかなと思います。

自分を見つめ直してしっかりと結果に繋がるように自分のプロレスと向き合いたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次